
2024年3月
紀伊國屋書店が提供する法人様向けの学術和書電子図書館サービス「KinoDen(キノデン)」の2024年3月の新着タイトルを公開しました。
分野別 新着タイトル一覧
人文科学系 : https://kinoden.kinokuniya.co.jp/product/new-arrival.html
社会科学系 : https://kinoden.kinokuniya.co.jp/product/new-arrival_2.html
理工系 : https://kinoden.kinokuniya.co.jp/product/new-arrival_3.html
医学薬学系 : https://kinoden.kinokuniya.co.jp/product/new-arrival_4.html
ガイド教養本 : https://kinoden.kinokuniya.co.jp/product/new-arrival_5.html
レファレンス : https://kinoden.kinokuniya.co.jp/product/new-arrival_6.html
今月のおすすめタイトル
ノートのとり方、レポートの書き方、ゼミ発表の仕方など、大学での学びに必要なスタディ・スキルを、イラストで具体例を示して解説。メールやSNSの注意点など、大学生必携の基礎知識も満載。徹底的な学生目線で人気の初年次教育テキスト、6訂版。
「出版社提供情報」
理系のパラグラフライティング : レポートから英語論文まで論理的な文章作成の必須技術
アカデミックライティングの必須技術「パラグラフライティング」が身につく,理系研究者必携の教本.1つのパラグラフから英語論文まで,順を追った丁寧な解説で,自身の論文作成や文章執筆に直結して役立ちます!
おもに小中学生のためにつくられた社会科資料集です。最新データをもとに、毎年編集しなおしていているのが特徴で、皆さんにできるだけ今の「日本のすがた」を学んでいただけるよう工夫しています。日本の国土、経済、社会を知るうえで重要なデータがきっちりそろっていて、小中学生には少し難しい財政や金融なども説明しています。分かりやすい解説がついた手軽なデータブックとして、大人にも人気があります。
「出版社提供情報」
この4年間、感染症分野における大きな出来事として、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的流行(パンデミック)があった。国内では2023年5月にCOVID-19は感染症法上の取り扱いが五類となり、WHOもPHEIC宣言を解消したが、まだ予断を許さない。ワクチンではmRNAワクチンやベクターワクチンなど新たなモダリテイーが登場し,世界中で実用化と普及に結びついている。本書では、新型コロナワクチンを含めた予防接種、ワクチンに関する最新の情報を掲載する。
関連情報
お問い合わせ
KinoDenのご利用につきましては、最寄りの紀伊國屋書店営業所またはデジタル情報営業部までお問い合わせください。
(デジタル情報営業部)