提供元
- 編集・刊行:日本近代文学館
- 製作・発売:八木書店
- 開発運営:ネットアドバンス
- 販売総代理店:紀伊國屋書店
概要
当時の主力雑誌を次々と手がけ、日本における総合出版社としての地位を確立した博文館。その博文館の代表的雑誌とも言われるのが『太陽』です。1894年末、日清戦争後の社会変化に対応した総合雑誌として創刊された『太陽』は、当時のオピニオンリーダーとしての役割を担っていきました。
代々の主筆は坪谷水哉、高山樗牛、鳥谷部春汀、浮田和民、長谷川天渓、平林初之輔。創刊号は、論説、史伝、地理、小説、雑録、文苑、芸苑、家庭、政治、法律、文学、科学、美術、商業、農業、工業、社会、海外思想、輿論一斑、社交案内、新刊案内、海内彙報、海外彙報、英文の24欄。
以降も政治、経済、社会に関する評論に重点を置きながら、諸産業の知識技術普及、芸術や文学、また家庭生活等まで幅広くカバー。「中央公論」「改造」に先駆けた、まさに日本初の総合雑誌といえるでしょう。また各界の名士200人以上が太陽名誉賛成員を成し、執筆も各分野の著名人を網羅しています。
左から創刊号(明治28年1月)、世界一周(明治33年11月)、日露海戦史(明治37年11月)、近時之婦人問題(大正2年6月)
収録内容
- 発行年月:明治28(1895)年1月~昭和3(1928)年2月
- 総冊数:34巻531冊
- 総ページ数:17万5,000ページ
- 執筆者総数:約6,500人
Web版の特徴
- 書誌データは原本の目次ではなく、全て本文見出しから採録し、正確を期しました。
- 可能な限り原本を2冊以上照合し、最善本を選択。表紙から奥付まで余すところなく収録しました。落丁、乱丁のない完全な定本を提供します。
- 1ページずつではなく、複数ページにまたがる記事単位でのプリントアウトができます。
多彩な検索機能
- 記事の種類によって「特集号名」「頁分類」「分類+総題」「個別題」「細目」「執筆者(原本表記)」「執筆者(統一表記)」の7分類にて絞り込みが可能です。
- 前頁/次頁への移動、頁数を指定しての移動、目次に適時を指定しての移動ができます。
- 発行年月日、巻号を指定しての検索も可能で、明治28年1月1日から明治45年7月29日のように、範囲を指定して検索することもできます。
ご契約形態・価格
商品名 |
新規購入価格 |
パッケージ版購入者ご優待価格※1 |
年間システム利用料※2 |
フルセット |
2,400,000円 |
480,000円 |
48,000円 |
分売1:明治期1
(明治28年~明治36年) |
800,000円 |
160,000円 |
16,000円 |
分売2:明治期2
(明治37年~大正元年) |
800,000円 |
160,000円 |
16,000円 |
分売3:大正期
(大正2年~昭和3年) |
800,000円 |
160,000円 |
16,000円 |
表示価格に消費税は含まれません。
※1過去にパッケージ版(CD-ROM)をご購入の方がWeb版を購入される際の料金です。
※2 データベース購入価格とは別に、年間システム利用料が毎年発生します。ただし、ジャパンナレッジLibと統合利用頂けば年間システム利用料はかかりません。
トライアル・ご契約のお申込み
- 1カ月無料トライアルが可能です。こちらのJKBooksトライアル申込書をお送りください。
- ご契約ご希望の際はこちらのJKBooksサービス利用申込書をお送りください。
カタログ
(デジタル情報営業部)