Global Development and Humanitarian Aid: The International Federation of Red Cross and Red Crescent Societies, 1919–1997
グローバルな開発と人道支援:国際赤十字・赤新月社連盟(IFRC)文書集 1919–1997年
提供元
センゲージ・ラーニング社Gale
※様々な主題内容に特化した専門性の高い一次資料の電子コレクション群である、Gale Primary Sourcesの商品の一覧はこちらをご参照ください。
概要
本アーカイブは、「グローバルな開発と人道支援(Global Development and Humanitarian Aid)」シリーズの第1集で、国際赤十字・赤新月社連盟(International Federation of Red Cross and Red Crescent Societies, IFRC)に焦点を当て、ジュネーヴの連盟本部の文書館が所蔵する文書群約37万ページを提供します。
IRFCは各国の赤十字社、赤新月社の国際連合体であり、1919年の創設以来(創設時の名称は League of Red Cross Societies)、戦争や災害時に各国赤十字社、赤新月社間の情報共有や人道支援活動の調整を担ってきました。災害救援、医療、公衆衛生、食糧支援、離散家族の呼び寄せ等、その多方面にわたる支援活動の記録を提供します。
災害等の被害を受けた地域においては、一次資料となる文書が保存されていることは稀であり、かつて文書があったとしても、その多くが消失・紛失されています。その中で、赤十字社連盟による人道支援の活動記録は、第三世界、移民、紛争、環境への影響、災害の影響など、各地域の多岐にわたる状況を記録する貴重な資料です。
収録トピック例:
紛争発生後の難民救援活動 / 自然災害後の救援活動 / 感染症発生後の公衆衛生・医療活動 / IFRCの会議 / 物資やボランティアの移動 / 戦争捕虜の人権保護 / 環境保護 / 軍縮
本アーカイブの詳細を記したPDF資料は、こちらよりご覧ください。
収録資料概要
- 提供元:国際赤十字・赤新月社連盟(International Federation of Red Cross and Red Crescent Societies, IFRC)
- 収録ページ数: おおよそ37万ページ(100%新規スキャニング)
- 資料形態:報告書、計画詳細、工程ファイル、団体内の回覧や報告書、ジャーナル
- 収録年代: 1919年から1997年
- 研究分野例: 人権研究、グローバル・スタディーズ、地域研究、医学史、環境史、軍事・紛争史、災害研究、国際援助と開発、社会と公共政策、公衆衛生、人口地理学
ご契約形態・価格
- 教育機関等、法人向けサービスです。
- 買い切り契約でのご提供となります。
- 在籍者数(常勤教員・ 院生・学部生の総数)により価格が異なります。
- 同時アクセス数は無制限です。
※個別にお見積申し上げます。紀伊國屋書店までお申しつけください。
認証方式
IPアドレス認証
その他の認証方式については、お問い合わせください。
トライアル
法人のお客様は、1ヶ月間のトライアルが可能です。最寄りの営業部・所、もしくは、こちらからお問い合わせください。
(デジタル情報営業部)