人文社会系研究

Sabin Americana: 16世紀から20世紀初頭までの南北アメリカ関係書籍集成

2020.09.03

Sabin Americana 1500-1926

16世紀から20世紀初頭までの400年余りの間に刊行された南北アメリカに関係する書籍、パンフレット、ブロードサイド、定期刊行物、合計約68,000 巻を搭載し、フルテキスト検索を実現したデータベースです。

SABIN AMERICANA

概要

  • 収録期間:1500 年から1926 年まで
  • 資料の概要:書籍、パンフレット、ブロードサイド、定期刊行物
  • 言語:英語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ドイツ語、オランダ語、ポルトガル語、ラテン語、デンマーク語、ノルウェー語、スウェー
    デン語、チェロキー語、チョクトー語、ダコタ語、デラウェア語、モホーク語、ナワトル語、オジブウェー語、オセージ語
  • 出版地:ボストン、ケンブリッジ、フィラデルフィア、ボルティモア、ニューヨーク、ロチェスター、バッファロー、ワシントン、リッチモンド、シカゴ、デトロイト、コロンバス、シンシナティ、クリーヴランド、ミルウォーキー、セントルイス、ニュー・オーリンズ、ヒューストン、メンフィス、アトランタ、サンフランシスコ、ケベック、ロンドン、エジンバラ、グラスゴー、ブリストル、ダブリン、ベネチア、ローマ、ミラノ、フィレンツェ、パリ、リヨン、ブリュッセル、アントウェルペン、アムステルダム、ライデン、ハールレム、フランクフルト、ニュルンベルク、シュトゥットガルト、ライプチヒ、ドレスデン、ベルリン、ジュネーヴ、チューリッヒ、ウィーン、コペンハーゲン、ストックホルム、マドリード、リスボン、メキシコシティ、プエブラ、グアテマラシティ、リオデジャネイロ、リマ、ブエノスアイレス、マニラ、ほか。
  • 機能:ページ送り、画面拡大・縮小等のビューワ機能、印刷、ダウンロード等の諸機能のほか、詳細検索画面では刊行期、主題、定期刊行物名、言語、ページ数、画像の種類での絞込みが可能、さらに、著者名索引、書名索引も付与しています。

サビン『ビブリオテカ・アメリカーナ』に基づくアメリカ関係書電子コレクション

搭載資料は、ジョセフ・サビン(Joseph Sabin)(1821-1881)の書誌『ビブリオテカ・アメリアカーナ−発見から現在までに刊行されたアメリカ関係書目録』に基づいています。

『ビブリオテカ・アメリカーナ』は、言語を問わずアメリカに関係する書籍に関する目録として、19 世紀半ばサビンによって始められました。サビンの死後、ウィルバーフォース・イームズ(Wilberforce Eames)に引き継がれ、R.W.G.ヴェイル(Robert William Glenroie Vail)によって完成しました。サビンが始めてから完成するまで実に80年を要しました。

近代アメリカ大陸500 年史の記録

「アメリカ関係書」という場合の「アメリカ」とは、北アメリカだけでなく、中米、西インド諸島、南米まで、南北アメリカ大陸全域を指します。

ヨーロッパ人による新大陸の「発見」と植民地化から、独立革命を経てイギリスから独立、建国後は西部開拓と南北戦争を経て国内市場を統一し新興工業国として世界市場に参入、20世紀初頭には第一次世界大戦への参戦を通して世界に影響力を及ぼす大国にまで成長するアメリカ400年の歴史がカバーされます。

また、中南米に関しても、コンキスタドールによる征服と植民地化の時代を経て、19世紀にスペイン、ポルトガルから独立し、近代国家を形成するまでの歴史がカバーされます。

初期活版印刷時代からの書物史研究の必携リソース

16世紀半ば、メキシコシティに新大陸初の活字本が現れて以来、活版印刷術は新大陸各地に普及しました。北米には1世紀後の1640年頃、マサチューセッツ湾岸植民地のケンブリッジに最初の印刷工房が開設されました。

Sabin Americana 1500-1926に収録される16世紀と17世紀の刊行物は大半がヨーロッパで刊行されたものですが、メキシコシティ、ケンブリッジ、ボストン、フィラデルフィアなど、新大陸における初期活版印刷の時代の刊行物も収録されています。Bibliotheca Americanaという目録がベースになっているため、収録タイトルには書名、著者名はもちろん、出版社、言語、ページ数、異版の書名、物理的形状等の書誌情報が詳細に備わっており、高い精度での検索を可能にしているだけでなく、新大陸の書物史研究にとっても有益な電子リソースです。

広範な分野の刊行物を網羅

アメリカ大陸の探検者、征服者、植民者、旅行者、博物学者の探検記、征服記、航海記、旅行記、博物誌、植民地時代の著述家の著作、建国以後アメリカ国民意識が形成される中で刊行された夥しい数の歴史書、歴代大統領や政治家の著作集と伝記、神学者の著作集、聖書、説教集、アメリカ合衆国と先住民族との条約、西部探検記、白人による先住民の歴史、文化、習俗の記録や伝記、インディアン虜囚体験記、奴隷制や奴隷貿易を正当化する著作やそれらの廃止を主張する著作、奴隷体験記、女性の伝記、女性の権利拡張を説く著作、植民地時代の作家、建国以後の作家、批評家の作品集など、その収録タイトルは極めて広範囲に及びます。

「アメリカとは何か」という問いに、歴史的な奥行きを提供

Sabin Americana 1500-1926には、探検家や植民者から新大陸での滞在経験をもつ学者や聖職者、新大陸を訪問、観察した作家や思想家まで、新大陸と深く関わりをもったヨーロッパ人の著作が多数収録されています。

20世紀以来、アメリカ的価値観がグローバルに広まっている中で、「アメリカとは何か」との問いは、アメリカ人ならずとも、避けて通ることができない問題です。過去500 年に亘るアメリカ論を収録する本データベースは、「アメリカとは何か」という極めて現代的な問いに歴史的な奥行きを与えます。

主な収録タイトル

中南米探検・植民

  • コロンブス(Christopher Columbus)『航海記』(英訳)
  • アメリゴ・ヴェスプッチ(Amerigo Vespucci)『新世界』(ラテン語)
  • コルテス(Hernán Cortés)『ヌエバ・エスパーニャの歴史』(スペイン語)
  • アルバル・ヌニェス・カベサ・デ・バカ(Alvar Núñez Cabeza de Vaca)『報告と注釈』(スペイン語)
  • エルナンド・デ・ソト(Hernando de Soto)『エルナンド・デ・ソトの手紙とエルナンド・デ・エ スカランテ・フォンタネダの回想』(英訳)
  • フランシスコ・ロペス・デ・ゴマラ(Francisco López de Gómara)『メキシコ史』(スペイン語)
  • ベルナル・ディアス・デル・カスティーリョ(Bernal Díaz del Castillo)『ヌエバ・エスパーニャ征服に関する真実の歴史』(スペイン語)
  • ラス・カサス(Bartolome de las Casas)『インディアスの破壊に関する簡潔な報告』(スペイン語)
  • ウィリアム・プレスコット(William Hickling Prescott)『メキシコ征服史』『ペルー征服史』
  • ワシントン・アーヴィング(Washington Irving)『クリストファー・コロンブスの生涯と航海』

The life and voyages of Christopher Columbus

Irving, Washington. The life and voyages of Christopher Columbus. Harper, 1847

北米探検・植民

  • 『サー・ハンフリー・ギルバートとアメリカにおけるその植民事業:ギルバート自身の談話と書簡を含む』
  • ウォルター・ローリー(Walter Raleigh)『著作集』
  • トマス・ハリオット(Thomas Harriot)『サー・ウォルター・ローリーとアメリカにおけるその植民地、エリザベス女王の特許状含む』
  • ジョン・ロビンソン(John Robinson)『著作集』
  • ウィリアム・ブラドフォード(William Bradford)、チャールズ・ディーン(Charles Deane)『プリマス植民地の歴史』
  • ジョン・スミス(John Smith)『ジョン・スミス船長の真実の旅行、冒険、観察』
  • ナサニエル・モートン(Nathaniel Morton)、ジョン・デイヴィス(John Davis)、モーゼス・スウェット(Moses Swett)『ニューイングランド・メモリアル』
  • トマス・モートン(Thomas Morton)『ニューイングランドのカナン』
  • ウィリアム・ペン(William Penn)『十字架なくして冠なし』

No cross, no crown

Penn, William. No cross, no crown, or, Several sober reasons against hat-honour, titular-respects, you to a single person, with the apparel and recreations of the times : being inconsistant with Scripture, reason, and the practice, as well of the best heathens, as the holy men and women of all generations, and consequently fantastick, impertinent and sinfull : with sixty eight testimonies of the most famous persons, of both former and latter ages for further confirmation : in defence of the poor despised Quakers, against the practice and objections of their adversaries. [s.n.], 1669

旅行記

  • トマス・ゲイジ(Thomas Gage)『イギリス系アメリカ人の海路と陸路の旅、あるいは西インド諸島新探訪』
  • ティモシー・ドワイト(Timothy Dwight)『ニューイングランドとニューヨークの旅』
  • ペール・カルム(Pehr Kalm)、ヨハン・ラインホルト・フォースター(Johann Reinhold Forster)『北アメリカへの旅』
  • アレクサンダー・フォン・フンボルト(Alexander von Humboldt)『新大陸赤道地方紀行』
  • フランソワ・ルネ・シャトーブリアン(François-René Chateaubriand)『アメリカ・イタリア旅行記』(英訳)
  • ハリエット・マーティノー(Harriet Martineau)『アメリカ西部旅行の思い出』
  • フランシズ・トロロープ(Frances Milton Trollope)『アメリカ人の生活習慣』

Humboldt, Alexander von, et al. Personal narrative of travels to the equinoctial regions of the new continent during the years 1799-1804. Vol. 4, Printed for Longman, Hurst, Rees, Orme and Brown, and Green, Paternoster now, 1825

航海記

  • ウィリアム・ダンピア(William Dampier)『航海記』
  • ロバート・カー(Robert Kerr)、ウィリアム・スティーブンソン(William Stevenson)『航海記・旅行記大全』(全18巻)
  • リチャード・ヘンリー・デイナ(Richard Henry Dana)『帆船航海記』

航海記

Dana, Richard Henry. Two years before the mast : a personal narrative of life at sea. Harper, 1840

海賊・海賊虜囚体験記

  • アレクサンドル・エスケメラン(Alexandre Olivier Exquemelin)他『アメリカのバッカニアの歴史』(英訳)
  • バーナバス・リンカーン(Barnabas Lincoln)『海賊船に拉致されたリンカーン船長と船員の虜囚、苦難と脱出の物語』

アメリカのバッカニアの歴史

Exquemelin, Alexandre Olivier, et al. Bucaniers of America, or, A true account of the most remarkable assaults committed of late years upon the coasts of the West-Indies by the bucaniers of Jamaica and Tortuga, both English and French : wherein are contained more especially, the unparallel’d exploits of Sir Henry Morgan, our English Jamaican hero, who sack’d Puerto Velo, burnt Panama, &c. 2nd ed., Printed for William Crooke, 1684

先住民・西部開拓

  • ジョージ・カトリン(George Catlin)『北米インディアンの風習、慣習、状態に関する書簡と覚書』(全2巻)
  • メリウェザー・ルイス(Meriwether Lewis)他『ルイス・クラーク探検の歴史』北米インディアンの風習、慣習、状態に関する書簡と覚書

Old Humphrey, et al. The history, manners and customs of the North American Indians. American Sunday-School Union, [185??]

インディアン虜囚体験記

  • ジョン・ウィリアムズ(John Williams)他『救われし捕虜シオンに帰る』
  • メアリー・ローランドソン(Mary White Rowlandson)『虜囚、苦難、解放の物語』
  • ジェイムズ・シーヴァー(James Everett Seaver)『メアリー・ジェミソンの生涯』

救われし捕虜シオンに帰る

Williams, John, et al. The redeemed captive returning to Zion, or, A faithful history of remarkable occurrences in the captivity and deliverance of Mr. John Williams, minister of the Gospel in Deerfield : who in the desolation which befel that plantation by an incursion of the French and Indians, was by them carried away, with his family and his neighborhood, into Canada. Hopkins, Bridgman and Co., 1853

奴隷貿易

  • ジョン・ニュートン(John Newton)『アフリカ奴隷貿易に関する考察』
  • トマス・クラークソン(Thomas Clarkson)『奴隷貿易に応用された規制と廃止の相対的効率性に関する試論』

アフリカ奴隷貿易に関する考察

Clarkson, Thomas. A summary view of the slave trade : and of the probable consequences of its abolition. Printed by J. Phillips, 1787

北米史

  • ジョン・ウィンスロップ(John Winthrop)、ジェイムズ・サヴェジ(James Savage)『1630年から1649年までのニューイングランドの歴史』
  • コットン・マザー(Cotton Mather)『アメリカにおけるキリストの大いなる御業:ニューイングランド教会史』
  • ジョン・パルフリー(John Gorham Palfrey)、フランシス・パルフリー(Francis Winthrop Palfrey)『ニューイングランドの歴史』
  • ジェレミー・ベルクナップ(Jeremy Belknap)、ジョン・ファーマー(John Farmer)『ニューハンプシャーの歴史』
  • ジョージ・バンクロフト(George Bancroft)『新大陸発見から現在までのアメリカ合衆国の歴史』
  • リチャード・ヒルドレス(Richard Hildreth)『アメリカ合衆国の歴史』
  • マーシー・オーティス・ウォーレン(Mercy Otis Warren)『アメリカ革命の勃発、進行、終結の歴史』
  • デイヴィッド・ラムゼイ(David Ramsay)『アメリカ革命史』
  • ジャレッド・スパークス(Jared Sparks)(編)『アメリカ革命外交書簡集:著名人からのワシントン宛書簡』
  • ジョン・ロスロップ・モトリー(John Lothrop Motley)『南北戦争の原因』
  • カール・クリスチャン・ラーヴン(Carl Christian Rafn)『古代アメリカ』

ニューハンプシャーの歴史

Belknap, Jeremy. The history of New-Hampshire. Vol. I. : comprehending the events of one complete century from the discovery of the river Pascataqua. Printed for the author by Robert Aitken, 1784

ラテンアメリカ史

  • ホセ・デ・アコスタ(José de Acosta)『東西両インド自然文化史』

The naturall and morall historie of the East and West Indies

Acosta, José de, and Edward Grimeston. The naturall and morall historie of the East and West Indies : intreating of the remarkeable things of heaven of the elements, mettalls, plants and beasts which are proper to that country : together with the manners, ceremonies, lawes, governements and warres of the Indians. Printed by Val: Sims for Edward Blount ; William Aspley, 1604

神学

  • トマス・シェパード(Thomas Shepard)『著作集』(全3巻)
  • ジョナサン・エドワーズ(Jonathan Edwards)『著作集』(全2巻)
  • ジョージ・ホワイトフィールド(George Whitefield)『著作集』
  • ジョン・ヘンリー・ホウバート(John Henry Hobart)『著作集』(全3巻)
  • ウィリアム・エラリー・チャニング(William Ellery Channing)『著作集』(全6巻)
  • ジョゼフ・ベラミー(Joseph Bellamy)『著作集(全2巻)
  • サミュエル・ホプキンス(Samuel Hopkins)『著作集』(全3巻)
  • セオドア・パーカー(Theodore Parker)『全集』(全14巻)
  • ティモシー・ドワイト(Timothy Dwight)『神学の解説と擁護』
  • ウィリアム・スプレイグ(William Buell Sprague)『アメリカ説教年代記』

トマス・シェパード『著作集』

Shepard, Thomas, and John Adams Albro. The works of Thomas Shepard : first pastor of the First Church, Cambridge, Mass. : with a memoir of his life and character. Vol. 1, Doctrinal Tract and Book Society, 1853

政治思想・政治学

  • トマス・ペイン(Thomas Paine)『著作集』
  • マディソン(James Madison)、ハミルトン(Alexander Hamilton)『フェデラリスト』
  • アレクシス・ド・トクヴィル(Alexis de Tocqueville)『アメリカにおける民主主義』

アメリカにおける民主主義

Tocqueville, Alexis de, et al. Democracy in America. 4th ed., vol. 2, J. & H.G. Langley ; Thomas, Cowperthwaite & Co. ; C. C. Little & Brown, 1841

合衆国大統領著作

  • ジョージ・ワシントン(George Washington)『著作集』
  • ジョン・アダムズ(John Adams)『著作集』
  • トマス・ジェファーソン(Thomas Jefferson)『著作集』
  • ジェイムズ・マディソン(James Madison)『書簡その他の著述集』

ジョージ・ワシントン『著作集』

Washington, George, and Worthington Chauncey Ford. The writings of George Washington. Vol. 13, G.P. Putnam’s Sons, 1892

合衆国大統領伝記

  • ワシントン・アーヴィング(Washington Irving)『ジョージ・ワシントン伝』
  • ジョン・クインシー・アダムズ(John Quincy Adams)『ジェイムズ・マディソンとジェイムズ・モンローの生涯』
  • ウィリアム・コベット(William Cobbett)『アンドリュー・ジャクソンの生涯』

アンドリュー・ジャクソンの生涯

Cobbett, William. Life of Andrew Jackson, president of the United States of America. [Printed by Mills, Jowett, and Mills], 1834

政治家著作

  • ベンジャミン・フランンクリン(Benjamin Franklin)『著作集』
  • ジェイムズ・ウィルソン(James Wilson)『著作集』
  • アレクサンダー・ハミルトン(Alexander Hamilton)『著作集』
  • チャールズ・サムナー(Charles Allen Sumner)『著作集』
  • ジョン・コードウェル・カルフーン(John Caldwell Calhoun)『著作集』
  • ウィリアム・ヘンリー・スワード(William Henry Seward)『著作集』
  • ヘンリー・クレイ(Henry Clay)『著作集』

ベンジャミン・フランンクリン『著作集』

Franklin, Benjamin, et al. Works of the late Dr. Benjamin Franklin : consisting of his life. 2nd ed., vol. 1, Printed by S. Campbell, 1794

政治家伝記

  • ウィリアム・ジェイ(William Jay)『ジョン・ジェイの生涯』
  • ウィリアム・ワート(William Wirt)『パトリック・ヘンリーの生涯と性格の素描』
  • リチャード・ヘンリー・リー(Richard Henry Lee)『リチャード・ヘンリー・リーの生涯の回想』
  • サミュエル・ライマン(Samuel P. Lyman)『ダニエル・ウェブスターの公的生活と私的生活』

ジョン・ジェイの生涯

Jay, William, and John Jay. The life of John Jay : with selections form his correspondence and miscellaneous papers. Vol. 1, J. & J. Harper, 1833

外交

  • ジョナサン・エリオット(Jonathan Elliot)『1778年から1834年までの合衆国と外国列強間で締結された条約・協定を含むアメリカ外交法典』
  • タレーラン(Charles Maurice de Talleyrand-Périgord)『合衆国とイギリスの通商関係に関する回想』(仏語)
  • セオドア・ライマン(Theodore Lyman)『合衆国の外交』

合衆国の外交

Lyman, Theodore. The diplomacy of the United States : being an account of the foreign relations of the country, from the first treaty with France, in 1778, to the present time. 2nd ed., vol. 2, Wells and Lilly, 1828

軍事

  • トマス・クラーク(Thomas Clark)『合衆国海軍史』
  • ジェイムズ・フェニモア・クーパー(James Fenimore Cooper)『アメリカ合衆国海軍史』
  • ジェイムズ・フェニモア・クーパー(James Fenimore Cooper)『著名なアメリカ海軍士官の生涯』
  • デニス・ハート・マハン(Dennis Hart Mahan)『部隊の前衛、前哨及び分遣隊に関する初等論文』

部隊の前衛、前哨及び分遣隊に関する初等論文

Mahan, Dennis Hart. An elementary treatise on advanced-guard, out-post, and detachment service of troops, and the manner of posting and handling them in presence of an enemy : intended as a supplement to the system of tactics adopted for the military service of the United States, and especially for the use of officers of militia and volunteers. Bloomfield & Steel, 1861

経済学

  • フランシス・ウェーランド(Francis Wayland)『政治経済学要論』
  • ヘンリー・チャールズ・ケアリー(Henry Charles Carey)『政治経済学原理』

政治経済学要論

Wayland, Francis. The elements of political economy. 2nd ed., Robinson & Franklin ; Crocker & Brewster, 1838

社会学・社会思想

  • ロバート・オウエン(Robert Owen)『新しい社会システムに関する二つの講演』

新しい社会システムに関する二つの講演

Owen, Robert. Two discourses on a new system of society : as delivered in the Hall of Representatives at Washington … on the 25th of February, the second on the 7th of March, 1825. Printed by Eighbaum and Johnston, 1825

法律

  • ジェイムズ・ウィルソン(James Wilson)『著作集』

ジェイムズ・ウィルソン『著作集』

Wilson, James, and Bird Wilson. The works of the Honourable James Wilson, L. L. D. : late one of the associate justices of the Supreme Court of the United States and professor of law in the College of Philadelphia. Vol. 2, At the Lorenzo Press, printed for Bronson and Chauncey, 1804

教育

  • 『ニューイングランド初等教科書』
  • ベンジャミン・パース(Benjamin Peirce)『ハーバード大学の歴史』
  • エリーザー・ホイーロック(Eleazar Wheelock)『インディアン慈善学校の計画、設立、成長、現状に関する平明で真実の話』

ハーバード大学の歴史

Peirce, Benjamin. A history of Harvard university : from its foundation in the year 1636, to the period of the American revolution. Brown, Shattuck and company, 1833

女性

  • アビゲイル・アダムズ(Abigail Adams)『書簡集』
  • リディア・マリア・チャイルド(Lydia Maria Child)(『様々な時代と国における女性の状態の歴史』
  • マーガレット・フラー(Margaret Fuller)『回想録』

アビゲイル・アダムズ『書簡集』

Adams, Abigail, et al. Letters of Mrs. Adams, the wife of John Adams. 2nd ed., vol. 1, Charles C. Little and James Brown, 1840

言語辞典

  • ウェブスター(Noah Webster)『アメリカ英語辞典』

アメリカ英語辞典

Webster, Noah. An American dictionary of the English language : to which are prefixed an introductory dissertation on the origin, history and connection of the languages of Western Asia and of Europe and a concise grammar of the English language. Vol. 1, S. Converse, 1828

言語

  • ジョン・エリオット(John Eliot)『マサチューセッツのインディアン言語の文法』

マサチューセッツのインディアン言語の文法

Eliot, John, et al. A grammar of the Massachusetts Indian language. Printed by Phelps and Farnham, 1822

文学

  • ワシントン・アーヴィング(Washington Irving)『作品集』
  • ジェイムズ・フェニモア・クーパー(James Fenimore Cooper)『作品集』
  • エドガー・アラン・ポー(Edgar Allan Poe)『作品集』
  • ホーソーン(Nathaniel Hawthorne)『七破風の屋敷』
  • ジョージ・リッパード(George Lippard)『クエーカー・シティ』
  • チャールズ・シールズフィールド(Charles Sealsfield)『全集』(ドイツ語版)
  • ヘンリー・ワズワース・ロングフェロー(Henry Wadsworth Longfellow)『全集』
  • アン・ブラッドストリート(Anne Bradstreet)『アメリカに最近現れた10人目の詩神』
  • マイケル・ウィグルスワース(Michael Wigglesworth)『最後の審判の日』
  • フィリス・ホイートリー(Phillis Wheatley)『回想と詩集』
  • オリヴァー・ウェンデル・ホームズ(Oliver Wendell Holmes)『詩集』
  • ジェイムズ・ラッセル・ローウェル(James Russell Lowell)『詩集』
  • ジェイムズ・ゲイツ・パーシヴァル(James Gates Percival『詩集』
  • ラルフ・エマソン(Ralph Waldo Emerson)『詩集』
  • トマス・ムーア(Thomas Moore)『回想録、日記、書簡集』
  • ディケンズ(Charles Dickens)『アメリカ覚書』
  • ハリエット・ビーチャー・ストウ(Harriet Beecher Stowe)『アンクル・トムの小屋』

アンクル・トムの小屋

Stowe, Harriet Beecher, and George Cruikshank. Uncle Tom’s cabin. J. Cassell, 1852

評論・随想

  • ラルフ・エマソン(Ralph Waldo Emerson)『代表的人物』
  • ウィリアム・コベット(William Cobbett)『ポーキュパイン著作集』

代表的人物

Emerson, Ralph Waldo. Representative men : seven lectures. Phillips, Sampson; (Stereotyped by Charles W. Colton), 1850, c1849

科学

  • ルイ・アガシ(Louis Agassiz)『アメリカ合衆国博物誌への寄与』
  • エドワード・モース(Edward Sylvester Morse)『メーン州の陸生有肺類の観察』
  • エイサ・グレイ(Asa Gray)『北部合衆国植物学マニュアル』
  • アレクサンダー・フォン・フンボルト(Alexander von Humboldt)『コスモス』(英訳)

アメリカ合衆国博物誌への寄与

Agassiz, Louis. Contributions to the natural history of the United States of America. Vol. 1, Little, Brown, and company, 1857-62

建築

  • サミュエル・スローン(Samuel Sloan)『モデル建築家』
  • ジョン・ウォーレン・リッチ(John Warren Ritch)『アメリカ流建築家』

モデル建築家

Sloan, Samuel. The model architect : a series of original designs for cottages, villas, suburban residences, etc. : accompanied by explanations, specifications, estimates and elaborate details. Vol. 1, E.H. Butler & Co., 1860, [c1859]

庭園

  • アンドリュー・ジャクソン・ダウニング(Andrew Jackson Downing)『風景式庭園術の理論と実践』
  • チャールズ・スミス(Charles Smith)『風景式庭園術、あるいは公園と遊園地』

風景式庭園術の理論と実践

Downing, Andrew Jackson. A treatise on the theory and practice of landscape gardening, adapted to North America : with a view to the improvement of country residences : comprising historical notices and general principles of the art, directions for laying out grounds and arranging plantations, the description and cultivation of hardy trees, decorative accompaniments to the house and grounds, the formation of pieces of artificial water, flower gardens, etc. with remarks on rural architecture … Wiley and Putnam, 1841

人名辞典

  • 『アプルトンズアメリカ伝記辞典』
  • ジャレド・スパークス(Jared Sparks)『アメリア伝記ライブラリー』
  • ジェレミー・ベルクナップ(Jeremy Belknap)『アメリカ人の伝記』

アメリカ人の伝記

Belknap, Jeremy, and Fordyce Mitchell Hubbard. American biography. Vol. 3, Harper & Bros., 1844, [c1841]

定期刊行物

  • 『ダイアル』(1840-1844)
  • 『ユナイテッド・ネイションズ・アンド・デモクラティック・レヴュー』(1837-1851)
  • 『ベントリーズ・ミセラニー』(1837-1868)
  • 『アメリカ医師会紀要』(1848-1882)

ダイアル

Fuller, Margaret, et al. The Dial. Vol. 3, Weeks, Jordan, and Co, 1840-1844

近年、アメリカ研究では、ヨーロッパ人による新大陸発見と植民地化の時代まで遡ることで、建国以来の物語を読み替える試みが進行しています。16 世紀以降の刊行物を収録するSabin Americana 1500-1926は、近代アメリカ大陸500年史の読み替えを促す格好の電子リソースです。

(センゲージ ラーニング株式会社)

センゲージ ラーニング株式会社サイトはこちら
紀伊國屋書店サイトはこちら
お問い合わせはこちら