図書館をつくる

【ICU図書館】オンライン動画を活用した図書館の利用促進

2021.08.03

緑豊かなICUのキャンパス(画像提供:国際基督教大学)

昨今、オンライン動画の視聴習慣の浸透、コロナ禍によるオンライン化の加速などを受けて、ますます多くの人がオンライン動画から情報を得るようになっています。
Cisco社は、2022年には全世界のインターネット通信の82%以上をオンライン動画が占めると予想しています。これは実に2017年の15倍もの数字です。

このようなトレンドをうけて、東京都三鷹市の国際基督教大学(ICU)の図書館では、2020年4月からYouTubeに図書館独自の公式チャンネルを設け、動画を通じて図書館の利用を促進しています。
当記事では、ICU図書館による、世界最大の博士論文・修士論文データベース、ProQuest Dissertations and Theses Global の解説動画をご紹介します。

PQDT Globalを使ってみよう

論文執筆でこのデータベースが役立った学内の実例を通じてデータベースの特長を説明するとともに、実際に利用する場合のコツを具体的に紹介して利用を促す内容です。
短い動画が好まれるトレンドに沿って短時間にまとめつつも、テロップを効果的に用いてポイントがわかりやすく示されています。また、この動画のように発言者が「顔出し」をする動画は、信頼度が高まり、親近感を持たれやすいと言われています。

国際基督教大学図書館 長濱崚平様からのコメント


動画の効果についてですが、対面で実施していたデータベース講習会の参加者数と比べると動画の視聴者数は多いので、学生が情報を得る機会を増やすことはできているかと思います。動画の内容を改善しつつ、より多くの学生に情報を提供し、データベースの利用促進に繋げていきたいと思います。


YouTubeのICU Library Channelでは、このほかにも、学生が案内をしてくれるICU図書館オンラインツアーや、探している本が見つからない気分になれる動画など、興味深くユニークな動画を多数公開しています。

現役ICU生にインタビュー!高校図書館とICU図書館の違いって何?

紀伊國屋書店でも、お客様のご要望にお応えして、電子資料のマニュアル動画をYouTubeで公開しています。ぜひご活用ください。

電子書籍 ProQuest Ebook Centralの使いかた

電子図書館「KinoDen」の使い方 ① ブラウザ編

電子図書館「KinoDen」の使い方 ② アプリ編

(英語) How to Use KinoDen

お問い合わせはこちら