紀伊國屋書店新宿本店3階アカデミック・ラウンジで行われるイベントやフェアの予定をご案内いたします。
(最終更新日:2025.4.24)
イベント
-
-
-
- 【終了しました】『外交とは何か 不戦不敗の要諦』刊行記念 小原雅博先生トークイベント
日時:4月15日(火)18:30〜
登壇:小原 雅博(こはら・まさひろ)
※詳細はこちら
- 【終了しました】『速読速聴・英単語シリーズ』【Z会】発刊25周年記念 第2弾 タカサカモト さんトークイベント
日時:4月17日(木)19:00〜
登壇:タカ サカモト
※詳細はこちら
- 【終了しました】大塚篤司先生出版記念「皮膚科の診断に迷ったらChatGPTに全部聞いちゃえ!」 ~ChatGPTは臨床で使えるのか?実際にお見せします!~
日時:4月18日(金)19:00〜
登壇:大塚 篤司(おおつか・あつし)
※詳細はこちら
- 【終了しました】サイエンスの時間 by 紀伊國屋書店+化学同人/『100年後の世界 増補版(DOJIN文庫21)』鈴木貴之先生トークイベント
日時:4月22日(火)19:00〜
登壇:鈴木 貴之(すずき・たかゆき)
※詳細はこちら
- 【終了しました】山口 有紗 先生 トークイベント 子どもたちから学ぶこと ~ウェルビーイングへのまなざし~
日時:4月23日(水)19:00〜
登壇:山口 有紗 (やまぐち・ありさ)
※詳細はこちら
- 『食の本 ある料理人の読書録』刊行記念 稲田俊輔さん×新保信長さんトーク&サイン会 「食を”描く”ということ」
日時:4月24日(木)19:00〜
登壇:稲田 俊輔(いなだ・しゅんすけ)、新保 信長(しんぼ・のぶなが)
※詳細はこちら
- 工学書協会「春の教科書フェア2025」開催記念 浦岡 行治先生トークイベント
日時:4月26日(土)14:00〜
「生成AIとブロックチェーンがもたらす未来」
※詳細はこちら
- 【満席になりました】『人々の暮らしぶりから考える 中国経済はどこまで独特か?』・『図解 中国が変えた世界ハンドブック』刊行記念ジョイントトーク 「せめぎ合いで読み解く中国経済と世界秩序」
日時:4月27日(日)14:00〜
登壇:岡本 信広(おかもと のぶひろ)、三尾 幸吉郎(みお こうきちろう)
※詳細はこちら
- 【満席になりました】『そーた式! いま知ってる単語だけで英語が話せる 思考スイッチの法則15』【ジャパンタイムズ出版】刊行記念トーク&サイン会
日時:4月29日(火・祝)14:00〜
登壇:英語のそーた(えいごのそーた)
※詳細はこちら
- 【満席になりました】「オニマツの内科学」~『國松の内科学』発売を記念して「オニマツにきいてみよう!」とのコラボ企画が実現!!
日時:5月7日(水)19:30〜
登壇:國松 淳和(くにまつ・じゅんわ)
※詳細はこちら
- 紀伊國屋書店×光文社新書ビジネス講座 /「ひのえうま」という迷信
日時:5月9日(金)18:30〜
登壇:吉川 徹(きっかわ とおる)
※詳細はこちら
- 『大谷翔平への17の質問』【アルソス】刊行記念 柳原 直之トーク & サイン会
日時:5月11日(日)14:00〜
登壇:柳原 直之(やなぎはら・なおゆき)、阿久津 友紀(あくつ・ゆき)
※詳細はこちら
- 早稲田大学出版部 著者トーク&サイン会「『後漢書』から『三国志』へ――後漢に仕えた”知られざる英雄たち”の物語」・「訪日外国人4000万人時代のインバウンド・ビジネス――海外の人たちの<こころ>をつかむマーケティング」
日時:5月12日(月)18:00〜
① 「『後漢書』から『三国志』へ――後漢に仕えた”知られざる英雄たち”の物語」 渡邉義浩先生トーク&サイン会
※詳細はこちら
- 早稲田大学出版部 著者トーク&サイン会「『後漢書』から『三国志』へ――後漢に仕えた”知られざる英雄たち”の物語」・「訪日外国人4000万人時代のインバウンド・ビジネス――海外の人たちの<こころ>をつかむマーケティング」
日時:5月14日(水)18:00〜
② 「訪日外国人4000万人時代のインバウンド・ビジネス――海外の人たちの<こころ>をつかむマーケティング」 寺﨑新一郎先生トーク&サイン会
※詳細はこちら
- <トークイベント>相模女子大学日本学国際研究所と学ぶ・知る・考えるvol.5 「インバウンド時代の英語との付き合い方 ―観光現場から見える日本の言語コミュニケーションの未来―」
日時:5月18日(日)14:00〜
登壇:宮本 節子 相模女子大学学芸学部英語文化コミュニケーション学科 教授
相模女子大学日本学国際研究所 副所長
※詳細はこちら
- サイエンスの時間 by 紀伊國屋書店+化学同人/古生物学者と潜る太古の海 中島保寿さんトークイベント
日時:5月19日(月)19:00〜
登壇:中島 保寿(なかじま・やすひさ)
※詳細はこちら
- 雑誌「精神看護」の公開対談 with Podcast ! どうしてうまくいかないのか!? 発酵好き精神科医と酒造りのプロフェッショナルによる “ねらわない” ケアを極める旅
日時:5月25日(日)14:30〜
登壇:星野 概念(ほしの・がいねん)、石川 達也(いしかわ・たつや)
※詳細はこちら
フェア
<開催中のフェア>
春のテキストフェア2025「大学生の学び」
≪2025年4月10日(木)~5月12日(月)≫ ※詳細はこちら
(紀伊國屋書店 営業推進本部)