商品カタログ
ヘラルドオブアジア
ジャパンタイムズシリーズ:大正時代の日本を伝える週刊英字新聞
関連ワード:The Japan Times ジャパンタイムズ データベース 英字新聞
更新日:2022.05.17
提供元
株式会社 ジャパンタイムズ
概要
「ヘラルドオブアジア」は、ジャパンタイムズの初代主筆、頭本元貞が設立した出版社「ヘラルド社」から、大正5年から昭和13年にかけて発行されていた週刊紙です。
タイトルからも連想させる通り、日本人の視点から東アジアをとらえ、公平、実直な見解を明確に伝えることを目的として発行していました。
これらの記事を電子化し、全文検索、紙面イメージの閲覧を可能にするデータベースとして、2022年4月にリリースされました。
「ヘラルドオブアジア」1916 Vol.1 No.1
収録内容・特徴
- 収録期間:1916年(大正5年)3月~1938年(昭和13年)10月、うち14年間休刊
- 収録内容:毎週土曜日発行、全400号。地政学、外交、金融ニュース、著名な政財界人による寄稿、広告、文学などを含む。
- 特徴:主に欧米、国内の外交官、知識人の詳細にわたる動向、著名人の寄稿、国際情勢、日本の労働運動、社会主義運動をめぐる報道をはじめ、自由で独立した考えを持つ論説は、当時、外資系新聞も多く存在していた中、特異な位置を占めていました。
ご契約形態・価格
- 教育機関等、法人向けサービスです。
- 買い切り型です。個別にお見積り申し上げます。 ※維持費なし
インターフェイス
- ジャパンタイムズブックビューアと呼ばれる専用のプラットフォームにてご提供致します。(昭和天皇即位特集号1928、ジャパンイラストレイテッドと同一)
- ジャパンタイムズから提供されている以下のデータベースとは異なるインターフェイスです:The Japan Times Archives、幕末のジャパンタイムズ、ジャパンアドバタイザー
認証方法
IPアドレス認証
トライアル
法人のお客様は、1ヶ月間のトライアルが可能です。お申込みはこちら。
ご不明点等ございましたら、最寄りの営業部・所、もしくは、こちらからお問い合わせください。
(デジタル情報営業部)
関連商品カタログ
ジャパンタイムズシリーズ
/ The Japan Times Archives
/ 幕末期のジャパンタイムズ
/ ジャパンアドバタイザー
/ ジャパン・イラストレイテッド
/ 昭和天皇即位特集号1928
/ ジャパンタイムズ・デジタル
/ The Japan Times Weekly