商品カタログ検索
キーワード(出版社・著者名・タイトルなど)
「新聞」の検索結果 174 商品
-
商品カタログ
昭和天皇即位特集号1928
ジャパンタイムズシリーズ:1928年の昭和天皇の即位を記録した希少な英文文書
提供元 株式会社 ジャパンタイムズ 提供元作成カタログはこちら 概要 昭和天皇即位を記念して即位儀礼後に刊行されたジャパンタイムズ特集号が、2020年4月に電子化し新しいブックビューアと共に提供開始いたしました。 即位儀…
2020.07.22 -
商品カタログ
ジャパン・イラストレイテッド
ジャパンタイムズシリーズ:1960-1970年代の日本が海外に発信した英文写真広報誌
提供元 株式会社 ジャパンタイムズ 提供元作成カタログはこちら 概要 『ジャパン・イラストレイテッド』は前回の東京オリンピックから高度経済成長期にかけての14年余りの間に刊行された季刊の英文写真雑誌です。カラーテレビが珍…
2020.07.22 -
商品カタログ
OCLC News
OCLCに関する様々な情報「OCLC News」を発信中
OCLCに関する様々な情報『OCLC News』を随時、紀伊國屋書店「教育と研究の未来」サイトからお届けいたします。 OCLC News 最新号 OCLC News 77号 OCLC News アーカイブ 17号以前のO…
2020.07.15 -
商品カタログ
ProQuest Historical Newspapers
英米の重要新聞、地方新聞のデジタル・アーカイブ
概要 主にアメリカとイギリスの新聞の過去の号を収録するデータベースです。イメージ(記事単位)を収録し、全文検索も可能です。タイトルごとにご提供します。(提供元:ProQuest) 【この資料をPDFで開く】 提供タイトル…
2020.06.26 -
商品カタログ
Translation of the Peking Gazette Online
1790年代から清朝終焉の1912年まで、中央の情報「京報」を英文に翻訳し発信
提供元 Brill 編集顧問: Dr. Lane J. Harris, Furman University 概要 明清期の中国では、法令や奏聞、皇族の動向などをまとめた小冊子「京報」が発行されました。西洋の人々はこれを&…
2020.06.26 -
商品カタログ
The Trans-Pacific Online
戦間期の東アジアにおけるアメリカの商業上の利益を伝える英字新聞
提供元 Brill 概要 Trans-Pacificは、戦間期の東アジアにおけるアメリカの商業上の利益を伝える穏健なアメリカ資本の新聞で、東京のJapan Advertiserを拠点として、1919年9月から1940年1…
2020.06.26 -
商品カタログ
Seoul Press Online
日本統治下にあった朝鮮の英字新聞
提供元 Brill 概要 Seoul Pressは、主に日本統治時代に刊行された朝鮮の英字新聞です。1890年創刊当初は民間紙でしたが、1906年12月に日本に買収され、1906年から1910年にかけては日本の韓国総監府…
2020.06.26 -
商品カタログ
Japan Times Weekly and Nippon Times Weekly Online
大東亜共栄圏の旗艦画報
提供元 Brill 概要 Japan Times Weeklyと後継Nippon Times Weeklyは、大東亜共栄圏の旗艦画報として日本のマスターナラティブ(西欧の利益に中国や東南アジアが犠牲になったことなど)を表…
2020.06.26 -
商品カタログ
Japan News-Week Online
太平洋戦争以前の日本で発行された最後の外資系独立系英字新聞
提供元 Brill 概要 Japan AdvertiserやJapan Chronicleなどの英字新聞が日本の外務省から資金提供を受けるようになる中、Japan News-Weekは、太平洋戦争以前の日本で発行された最…
2020.06.26 -
商品カタログ
The Hongkong News Online
日本統治下の香港で刊行された英字新聞
提供元 Brill 概要 Hongkong Newsは、E.G.Oguraが旧South China Morning Postのメンバーをそのままスタッフとし、同じ場所で編集発行された英字新聞です。1941年12月31日…
2020.06.26 -
商品カタログ
New York Times Collection
アメリカを代表する高級新聞を創刊号から最新号まで収録
概要 保守とリベラルのバランスのとれた論調で、米国の世論に大きな影響力をもつと言われる高級日刊紙New York Timesを収録するデータベースです。(提供元:ProQuest社) 【資料を見る】 このデータベースにつ…
2020.06.23