商品カタログ検索
キーワード(出版社・著者名・タイトルなど)
「和書」の検索結果 309 商品
-
商品カタログ
現代地政学ハンドブック(全2巻)
全70章にて日本を含む現代世界を地政学的に見わたすレファレンス!
現代地政学ハンドブック(全2巻) The Palgrave Handbook of Contemporary Geopolitics Editor: Zak Cope, Visiting Researcher at Qu…
2024.12.25 -
商品カタログ
数学教育国際ハンドブック・第4集
数学教育の主要な論点を検討する国際ハンドブックの最新版、12年ぶりの刊行!
数学教育国際ハンドブック・第4集 Fourth International Handbook of Mathematics Education (Springer International Handbooks of E…
2024.12.25 -
商品カタログ
ケンブリッジ版 ベトナム戦争の歴史(全3巻)
世界秩序に大きな影響を与えたベトナム戦争を見渡す全77章
ケンブリッジ版 ベトナム戦争の歴史(全3巻) The Cambridge History of the Vietnam War Editors: Edward Miller, Dartmouth College, New…
2024.12.25 -
商品カタログ
インド史ハンドブック
英文では貴重なインド史の本格的なハンドブックが遂に刊行!
インド史ハンドブック Handbook of Indian History Editor: Lavanya Vemsani, Board of Trustees Distinguished Professor of Hi…
2024.12.25 -
商品カタログ
ケンブリッジ版 スピノザ事典
全108章にて、今日さらに読まれるスピノザ哲学の神髄に迫る
ケンブリッジ版 スピノザ事典 The Cambridge Spinoza Lexicon Editors: Karolina Hübner & Justin Steinberg (Cornell Universi…
2024.12.25 -
商品カタログ
質的研究ハンドブック(第6版)
デンジン&リンカンの著名レファレンスの最新版、全34章のうち27章を刷新
質的研究ハンドブック(第6版) The SAGE Handbook of Qualitative Research 6TH Editors: Norman K. Denzin,University of Illinois…
2024.12.23 -
商品カタログ
【洋古書】ゴッセン《人間交易論》第二版、シャルル・フーリエ《産業的・学問的無秩序》
経済学における法則、限界効用理論の先駆者とされるゴッセンの著作の希少な第二版
ゴッセン《人間交易論》第二版 GOSSEN, Hermann Heinrich. Entwickelung der Gesetze des menschlichen Verkehrs, und der daraus fl…
2024.12.19 -
商品カタログ
【洋古書】メイラン《日本》、シェイス《日本開国へのオランダの努力 》、《フリースの北東日本探検》他
オランダ人による江戸期日本の紹介書、東西交流史の貴重な記録
江戸時代の日本の地理・政治・社会・文化・商業そして主としてオランダから見た日本の対外関係を記した書物3点と、17世紀前半のオランダ東インド会社の北東日本の探検および初期の中心人物の伝記をご紹介いたします。 *お見積り、お…
2024.12.17 -
商品カタログ
【洋古書】トゥンベリ《日本動物誌、日本動物誌・続編、スリナム動物誌、ほか》初版
オランダ商館の医師としてシーボルトより50年前に来日した植物学者トゥンベリの論文小冊子
スウェーデンのウプサラ大学でリンネに師事し、1775年にオランダ東インド会社からオランダ商館付きの医師として日本に派遣されたトゥンベリ(またはツュンベリ、ツンベルク)の著した日本の動物に関する学術的刊行物をご紹介いたしま…
2024.12.17 -
商品カタログ
【洋古書】ヒューム《論文集》初版
デヴィッド・ヒュームの『人間本性論』をはじめとする一連の著作の第一発行本四巻セット
1776年の死去直前まで自著に手を加え続けていたヒュームの著作は、主要なものだけでも多数の版が発行されています。紀伊國屋書店にて在庫の1753年版は、それまでの四つの著作の既刊単行本をまとめ、タイトル葉を差替えて再発行し…
2024.12.17 -
商品カタログ
【洋古書】 プルタルコス《対比列伝・倫理論集》仏訳
フランス文学史に大きな影響を及ぼした、ジャック・アミヨの手になる仏語訳プルタルコス
カエサル、キケロ、アントニウスをはじめとする古代ギリシア・ローマの人物について、後世の歴史書や文学作品の主人公として登場する姿は、必ずしもギリシア語原典からではなくジャック・アミヨのフランス語訳から英語に訳された翻訳作品…
2024.12.17