-
これからの学び
【8/2(土)】第2回ジャパンナレッジSchoolユーザー会のご案内
中高生向け総合学習支援ツール「ジャパンナレッジSchool」(開発・運営:株式会社ネットアドバンス(小学館グループ)/販売代理店:株式会社紀伊國屋書店)につきまして、昨年の夏に続き今年もユーザー会を開催することが決定しま…
2025.07.03 -
書店で見る・知る・学ぶ
【新宿本店3階アカデミック・ラウンジ】京都産業大学×紀伊國屋書店 連続講座「京都文化学の現在(いま)」 第三回「京の美と伝統~手仕事に学ぶ~」
【新宿本店3階アカデミック・ラウンジ】京都産業大学×紀伊國屋書店 連続講座「京都文化学の現在(いま)」 第三回「京の美と伝統~手仕事に学ぶ~」 【場所】 紀伊國屋書店新宿本店3階 アカデミック・ラウンジ 【日時】 7月1…
2025.07.02 -
書店で見る・知る・学ぶ
【新宿本店3階アカデミック・ラウンジ】新書からはじめる〈あらまし読み〉―理解力と対話力を高める読書術―トークセッション&ワークショップ
【新宿本店3階アカデミック・ラウンジ】新書からはじめる〈あらまし読み〉―理解力と対話力を高める読書術―トークセッション&ワークショップ 【場所】 紀伊國屋書店新宿本店3階 アカデミック・ラウンジ 【日時】 8月24日(日…
2025.07.01 -
書店で見る・知る・学ぶ
【新宿本店】フェリス女学院大学のゼミ企画「越境する<表現>」選書フェアを開催
【新宿本店】フェリス女学院大学のゼミ企画「越境する<表現>」選書フェアを開催 フェリス女学院大学では、2025年4月にグローバル教養学部が新設されました。 その中の新たな学科「文化表現学科」のゼミ生の皆さんが「越境する<…
2025.06.30 -
図書館をつくる
OCLC News 79号
OCLC News 79号 商品情報をはじめ、OCLCに関する様々な情報をご案内致します。 今号はAIを活用した重複排除の理念、メタデータ運用のためのリンクトデータに関するOCLC Research Library Pa…
2025.06.28 -
自然科学
Annual Reviews、S2Oにより2025年第一・第二四半期全29誌がOA出版へ
2024年に続き、Subscribe to Open(S2O)を通じたオープンアクセス出版に成功 アメリカの非営利学術出版社のAnnual Reviews(日本販売総代理店:株式会社紀伊國屋書店)は、Subscribe …
2025.06.27 -
書店で見る・知る・学ぶ
【新宿本店3階アカデミック・ラウンジ】<トークイベント>相模女子大学日本学国際研究所と学ぶ・知る・考えるvol.6 「スクリーンの裏側 ―助監督から監督へ・金子修介の軌跡」
【新宿本店3階アカデミック・ラウンジ】<トークイベント>相模女子大学日本学国際研究所と学ぶ・知る・考えるvol.6 「スクリーンの裏側 ―助監督から監督へ・金子修介の軌跡」 ロマンポルノ、『1999 年の夏休み』『毎日が…
2025.06.26 -
これからの学び
校舎全体を図書館に(京都女子中学校・高等学校 オープンライブラリー)
株式会社紀伊國屋書店は、2024年9月から2025年3月にかけて実施された京都女子中学校・高等学校様の「オープンライブラリー」構築プロジェクトに携わる機会をいただきました。今後類似の取り組みを検討されている教育関係者様に…
2025.06.25 -
書店で見る・知る・学ぶ
【新宿本店3F アカデミック・ラウンジ】成蹊大学講演会「地球・経済・倫理:国際教養としての『グローバル正義論』」
【新宿本店3F アカデミック・ラウンジ】成蹊大学講演会「地球・経済・倫理:国際教養としての『グローバル正義論』」 【場所】:紀伊國屋書店新宿本店3F アカデミック・ラウンジ 【日時】:2025年8月9日(土)14:00-…
2025.06.24 -
書店で見る・知る・学ぶ
【新宿本店3階アカデミック・ラウンジ】和辻龍先生講演会「考えるチカラが「明日」を創る」(全3回)
【新宿本店3階アカデミック・ラウンジ】和辻龍先生講演会「考えるチカラが「明日」を創る」(全3回) 【場所】 紀伊國屋書店新宿本店 3Fアカデミック・ラウンジ 【日時】 第 1 回 7月13日(日) 講演開始 14 :…
2025.06.23 -
医療系情報
医学和洋書新刊案内(2025年06月)
こちらの記事では、医学書(和洋書・電子書籍)の新刊情報をご案内いたします。 ◇◆INDEX◆◇ 医学和書新刊 JMPA/注目タイトル 医学洋書新刊 注目タイトル 医学学会 展示書籍ベストセラー・出展リスト その他関連情報…
2025.06.17
注目の記事
-
書店で見る・知る・学ぶ
-
これからの学び
-
これからの学び
各事業部の最新の1本
-
コーポレート営業部
医学和洋書新刊案内(2025年06月)
こちらの記事では、医学書(和洋書・電子書籍)の新刊情報をご案内いたします。 ◇◆INDEX◆◇ 医学和書新刊 JMPA/注目タイトル 医学洋書新刊 注目タイトル 医学学会 展示書籍ベストセラー・出展リスト その他関連情報…
2025.06.17 -
デジタル・流通事業本部
Annual Reviews、S2Oにより2025年第一・第二四半期全29誌がOA出版へ
2024年に続き、Subscribe to Open(S2O)を通じたオープンアクセス出版に成功 アメリカの非営利学術出版社のAnnual Reviews(日本販売総代理店:株式会社紀伊國屋書店)は、Subscribe …
2025.06.27 -
デジタル情報営業部
ジャパンタイムズ アクセスランキング 2024年度下半期
新聞ニュースサイトのアクセスランキングには、各紙の読者の関心事が反映されます。 2024年度下半期、2024年10月1日から2025年3月31日にかけてのジャパンタイムズ・デジタルのアクセスランキングをご紹介します。 ジ…
2025.06.10 -
ライブラリーサービス営業本部
近畿大学通信教育部「司書学び直しプログラム」2025年度
近畿大学通信教育部 履修証明プログラム「司書学び直しプログラム」開講! ~ ICT化の進む図書館で即戦力となる人材の育成を目指す ~ 近畿大学通信教育部(大阪府東大阪市)では、司書資格を取得してからブランクのある方や、図…
2025.03.11 -
営業推進本部
【新宿本店3階アカデミック・ラウンジ】京都産業大学×紀伊國屋書店 連続講座「京都文化学の現在(いま)」 第三回「京の美と伝統~手仕事に学ぶ~」
【新宿本店3階アカデミック・ラウンジ】京都産業大学×紀伊國屋書店 連続講座「京都文化学の現在(いま)」 第三回「京の美と伝統~手仕事に学ぶ~」 【場所】 紀伊國屋書店新宿本店3階 アカデミック・ラウンジ 【日時】 7月1…
2025.07.02 -
学校教育営業部
【8/2(土)】第2回ジャパンナレッジSchoolユーザー会のご案内
中高生向け総合学習支援ツール「ジャパンナレッジSchool」(開発・運営:株式会社ネットアドバンス(小学館グループ)/販売代理店:株式会社紀伊國屋書店)につきまして、昨年の夏に続き今年もユーザー会を開催することが決定しま…
2025.07.03 -
教育イノベーション営業本部
取組紹介 ◇ 大阪経済大学図書館
大阪経済大学では、この度、図書館の大幅な改修が行われました。教育ビジョンに掲げる自主的な学びを実現し、教育・学習支援センターの新たな活動拠点として相応しい環境が整備されました。 図書館では、「ビブリオバトル」、「学生選書…
2023.12.12 -
教育支援システム本部
OCLC News 79号
OCLC News 79号 商品情報をはじめ、OCLCに関する様々な情報をご案内致します。 今号はAIを活用した重複排除の理念、メタデータ運用のためのリンクトデータに関するOCLC Research Library Pa…
2025.06.28 -
海外の営業所
マレーシア Comic Fiesta2024 現地レポート
2024年12月、マレーシアのクアラルンプールにて東南アジア最大級のマンガ・アニメ・ゲームイベントであるComic Fiesta 2024が開催されました。マレーシアの暑さに負けない熱気に包まれたイベント当日の様子をお伝…
2025.02.04