
赤本・青本、そしてお客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか?
こちらの記事では、医学書(和洋書・電子書籍)の新刊情報をご案内いたします。
◇◆INDEX◆◇
医学和書新刊 日本医書出版協会(JMPA)
医学洋書新刊 注目タイトル
その他関連情報
医学学会 展示書籍ベストセラー・出展リスト
電子書籍 法人様向け電子図書館「KinoDen」のご案内
MITテクノロジーレビュー日本版 「Innovators Under 35」応募受付開始:2021年6月1日(火)~2021年8月31日(火)
電子書籍 医書.jp公費払い対応 『NANDA-I看護診断』
医学和書新刊 日本医書出版協会(JMPA)
2021年7月に公開された日本医書出版協会(JMPA)の新刊情報です。
こちらの新刊一覧ページから全タイトルを参照ください。
ウェブストアからもご確認頂けます。
★今月の注目タイトルピックアップ!
【1】科学を育む 査読の技法 : +リアルな例文765
|
|
【2】飛行機・新幹線内での医療ハンドブック 「お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか?」と聞かれたら
|
|
【3】新総合内科病棟マニュアル 疾患ごとの管理
|
★新刊などの情報は、紀伊國屋書店 新宿本店医書センターのTwitterでも発信しております。是非フォローください。
紀伊國屋書店ウェブストアでのお求めはこちら。
店舗受取サービスをご利用になると送料がかかりません。
医学洋書新刊 注目タイトル
【1】フィールズ・ウイルス学(第7版・全4巻)第2巻:DNAウイルス
|
Field’s Virology : DNA Viruses : Volume 2 — 7TH |
【2】診断病理学:皮膚腫瘍形成病理学(第3版)
|
Neoplastic Dermatopathology — 3RD (Diagnostic Pathology) |
【3】エイヴリー新生児学(第8版)
|
Avery & Macdonald’s Neonatology : Pathophysiology and Management of the Newborn — 8TH |
ほか、医学洋書国内在庫商品もご注目ください!
紀伊國屋書店ウェブストアでもKinoppy 洋書電子書籍をお求めいただけます。
「医学・ライフサイエンス特集 【電子洋書Kinoppy】」はこちら。
医学学会 展示書籍ベストセラー・出展リスト
出展、或いは出展予定だった学会一覧はこちらから参照ください。
紀伊國屋書店が5月に出展した医学学会は下記の通りです。
【1】第62回日本神経学会学術大会 5月19日(水)~22日(土)
【2】第101回日本消化器内視鏡学会総会 5月14日(金)~5月16日(日)
【3】第122回耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会 5月12日(水)~5月15日(土)
★各学会での売上ベストはこちら
【1】順天堂大脳神経内科ではこうしている 最新 パーキンソン病診療 :
|
|
【2】除菌後胃がんを見逃さない! H.pylori 既感染者の胃内視鏡診断アトラス
|
|
【3】前庭神経炎 診療ガイドライン 2021年版
|
その他関連情報
法人様向け電子図書館「KinoDen」のご案内
KinoDen(キノデン)は、紀伊國屋書店がご提供する法人様向けの電子図書館サービスです。
搭載タイトルは3万8千点、導入機関は国内外で300機関を突破しました。
主なお客様は、大学、企業、病院、研究所、公共図書館、となります。
◎「シリーズ ケアをひらく」搭載中!→カタログ
お問い合わせは最寄の営業部/所、または下記までお願いいたします。
→ 株式会社 紀伊國屋書店 電子書籍営業部:ict_ebook@kinokuniya.co.jp
MITテクノロジーレビュー日本版「Innovators Under 35」応募受付開始
MITテクノロジーレビュー[日本版](運営:株式会社角川アスキー総合研究所/法人向け販売総代理店:株式会社紀伊國屋書店)は、『Innovators Under 35 Japan 2021』の応募受付を2021年6月1日(火)より開始しました。
「Innovators Under 35」は、米国マサチューセッツ工科大学(MIT)のメディア部門「MITテクノロジーレビュー」が主催する国際アワードです。
世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る、独創的で才能ある35才未満の若きイノベーターの発掘を目的とし、過去にはGoogle共同創業者のセルゲイ・ブリン氏、Facebook共同創業者兼会長兼CEOのマーク・ザッカーバーグ氏も受賞するなど、国際的に権威あるアワードとして高く評価されています。
『Innovators Under 35 Japan』はその日本版にあたり、昨年に続く2回目の開催となります。新技術の開発、または既存技術の創造的な応用によって、世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る、独創的な35歳未満の若き起業家、研究者、活動家のご応募をお待ちしております。
◎応募期間:2021年6月1日(火)~2021年8月31日(火)
◎選出人数:最大15人(2021年12月発表予定)
◎応募方法:専用Webサイトからご本人が応募ください。
★昨年の受賞者・イベントの模様はこちら:
電子書籍 医書.jp公費払い対応 『NANDA-I看護診断』
医書.jpで提供されているコンテンツを公費払いで対応することが可能です。
公費での決済ご希望のタイトルとお客様IDを添えて、担当者、或いは最寄の営業部/所、または下記までお問い合わせください。
→ 株式会社 紀伊國屋書店 電子書籍営業部:ict_ebook@kinokuniya.co.jp
BookWeb Proのお問い合わせフォームからでも問い合わせ可能です。
※医書.jp公費払いでの電子書籍利用には事前に会員登録が必要になります。
★新商品情報ピックアップ!
『NANDA-I看護診断 定義と分類 2021-2023【電子版】』
|
BookWeb Proプロモーションメールのご案内
上記の内容につきましては、メールマガジンでもご案内しております。
配信をご希望の際は、こちらよりお申込ください。
メールマガジンは、ご登録されている分野に基づいて配信を行っております。ご登録分野につきましては、BookWeb Pro下記ページよりご確認ください。
*ログインが必要です。
【ご注意】
「Plus!書棚」や書籍の詳細をご覧になる場合、あらかじめ BookWeb Proにログインをされてからご覧いただきますと、ページの移動が円滑に進みます。
INDEXに戻る
(紀伊國屋書店 コーポレート営業部 田中)