EZproxy®
電子コンテンツ(電子ジャーナル、電子書籍、データベース等)へのリモートアクセスを可能にするためのソフトウェア、EZproxy(イージープロキシー)
◆製品紹介
図書館はEZproxyソフトウェアを用いて「機関ネットワーク外の利用者」と「電子コンテンツ」の間を仲介するサーバーを構築します。利用者がこの仲介サーバーに接続すると、EZproxyが代わって電子コンテンツにアクセスし、要求されたWebページを利用者に返す仕組みです。
EZproxyの導入によって、図書館は従来のVPN方式等と比べて大きなコストや手間をかけることなく、「自宅や出張先などから時間や場所の制約を受けずに図書館の提供する電子コンテンツを利用したい」という利用者のニーズに応えることが出来ます。
図書館向けの利用者サービス(利便性)向上ツールのひとつとして2008年よりOCLCが提供しており、世界4,000機関以上で利用されています。
※EZproxyオンプレミス版(local版、またはstandalone版)の新規契約受付は終了しています。
◆特徴
- クラウド版(Hosted版)のため機器、ソフトウェアの準備は不要
- VPNルーター等に比較して導入/設定が簡単
- 電子コンテンツごとに個別にアクセスコントロールが可能
◆導入手順
導入手順は以下の通りです。
- お客様にてコンテンツベンダー各社にEzproxyのIPアドレスからアクセスする許諾を取っていただきます。
- お客様にてコンテンツの設定を指示します。
- お客様にてユーザー情報の設定を指示します。
- 必要に応じてその他の事項を設定します。
- 2~4は所定設定用紙をOCLCに提出することで、OCLCが設定します。
- OCLCとのやりとりはすべて英文となります。日本語サポートが必要な場合は別途オプションで承ります。
- コンテンツ等の追加変更には数週間かかることがあります(特に日本のコンテンツ)。
◆ご利用料金
初年度のみ必須 | 初期設定費用 |
クラウドおよびEZproxy設定費用です。 EZproxy hostedはクラウドにつきハードのご用意は不要です。 ご提供頂いた情報に基づいてOCLCが設定を行います。 |
|
必須 | 年間利用料金 |
クラウドの利用料です。 ご契約は任意の月、1日開始の年間契約となります。ただし導入年度について年度清算等のため12か月未満のご契約となる場合、翌年度の継続利用保証をお願いいたします。 ご契約には、ライセンスキー発行とコンテンツ搭載・更新を含みます。 ご契約料金は、下記の条件を基にお見積りさせていただきます。
|
|
オプション | 日本語サポート(構築・保守) |
OCLCとの打ち合わせやコンテンツに関する設定依頼は英語でのコミュニケーションが必須となります。 初年度のコミュニケーションサポートは必須、次年度以降は有償オプションとなり別途お見積りいたします。 対応時間:平日9:30~18:00 【補足:OCLCとのコミュニケーション方法の選択肢】 1.OCLCに英語でサポート依頼する 2.紀伊國屋書店と日本語サポートを年間契約して、紀伊國屋書店に日本語でサポート依頼する 3. 紀伊國屋書店の日本語スポットサービスを利用して、紀伊國屋書店に日本語でサポート依頼する 契約形態には年間契約とスポット契約の二種がございます。スポット契約については「◆EZproxy Hosted版 日本語スポットサポート」をご覧下さい。 ※年末年始及び紀伊國屋書店本社休業日は対応期間外となりますのでご了承下さい。 |
|
EZproxy Analytics | |
統計機能です。 |
◆デモ(有料トライアル)
ご希望の際は最寄の弊社営業所もしくはOCLC事業部までお知らせ下さい。
◆商品チラシ・資料
商品チラシ(PDF:985KB)
商品紹介資料(PDF:1.75MB)
◆OCLCウェブサイト
EZproxyについて、提供元OCLCの以下のサイトでもご案内しております。
◆EZproxy Hosted版 日本語スポットサポート
EZproxy Hosted版の日本語サポート(構築・保守)は年間契約とスポット契約の二種がございます。(初年度構築時は年間契約のみとなります。)
スポットサポートをご希望の場合は、申込書を記入頂き、紀伊國屋書店の担当営業までメールで送付下さい。その際は申込書中の「お申込み条件」をよくご確認頂けますようお願い申し上げます。
◆ご契約機関様向け利用マニュアル
利用マニュアルについて、下記の通りご案内を申し上げます。
閲覧に必要なパスワードはご契約機関様のみにお知らせしております。パスワードが不明な場合は、OCLC事業部までお問合せくださいませ。
Adminページに関するご案内
EZproxy hosted版 Adminページのご利用方法
EZproxy hosted版 ユーザーブロックの解除方法
EZproxyユーザーブロックルール一覧
FileXサーバーに関するご案内
EZproxy hosted版 FileXサーバーご利用方法
Zendeskに関するご案内
EZproxy hosted版 Zendeskについて
System Status登録に関するご案内
System Status登録のご案内
掲載の商品・サービスに関するお申し込み・お問い合わせ先
株式会社紀伊國屋書店 OCLC事業部
電話:03-6910-0514 e-mail:oclc@kinokuniya.co.jp
関連商品カタログ
-
書店で見る・知る・学ぶ
【新宿本店3階 アカデミック・ラウンジ】工学書協会 「春の教科書フェア2025」 開催記念 浦岡 行治先生トークイベント
「生成AIとブロックチェーンがもたらす未来」2025.03.25