人文社会系研究

食にまつわるエトセトラ – Bloomsbury Food Libraryコンテンツ・ハイライト

2020.05.07

フード・スタディーズのワンストップリソース、Bloomsbury Food Library

「食」は、人類の歴史や文化と密接に関連し、その未来をも左右する重要テーマであり、人文・社会・自然科学の境界を越えて、近年学際的な「フード・スタディーズ」が注目されています。

「フード・スタディーズ」の潮流をリードしてきたBloomsburyが提供するBloomsbury Food Libraryデータベースは、同社社出版物(『食の文化史』全6巻など)をはじめ、提携出版社より提供された各種レファレンスや種々の機関が保有するイメージ・コレクションを提供する、フード・スタディーズのワンストップリソースです。

Bloomsbury Food Libraryが定期的にご利用者にご案内している特集テーマをピックアップすることで、本データベースが収録する多彩なコンテンツの魅力をご紹介してきます。

Food Safety(食の安全性)

100年前、公衆衛生の調査官や立法官は、食品システムの産業化の規模と危機に直面し、食品を安全に保つという責任を再認識しました。諸々の対策に関わらず、食品の安全性に対する消費者の不安は日々高まっています。現在の食品に関わる不安と食品の安全を保障するためのプロセスなどを詳述します。

Contemporary Anxieties

収録コンテンツ

  • Hamlin, C. (2000). “Water.” In K.F. Kiple & K.C. Ornelas (Ed.). The Cambridge World History of Food (pp. 720–730). New York: © Cambridge University Press
  • Jackson, P. (2015). “Introduction: The roots of contemporary food anxieties.” In Anxious Appetites: Food and consumer culture (pp. 1–19). London: Bloomsbury Academic
  • Pariza, M.W. (2000). “Food Safety and Biotechnology.” In K.F. Kiple & K.C. Ornelas (Ed.). The Cambridge World History of Food (pp. 1662–1667). New York: © Cambridge University Press

Food and National Identities(食とナショナル・アイデンティティ その1)

食文化がナショナル・アイデンティティの形成に与える影響への発見を促します。

Food and National Identities

収録コンテンツ

  • Bentley, Amy.  “Reading Food Riots: Scarcity, Abundance and National Identity.” Food, Drink and Identity: Cooking, Eating and Drinking in Europe Since the Middle Ages. Ed. Peter Scholliers . Oxford: Berg, 2001. 179–194. Bloomsbury Food Library~Bloomsbury Food Library 2019 Annual Update~. Web. 16 Mar. 2020
  • Sawyer, Heather J.  “Tourism, Seafood Memories, and Identity: Lessons from Roatán, Honduras.” Food and Identity in the Caribbean. Ed. Hanna Garth . London: Bloomsbury Academic, 2013. 45–56
  • Tebben, Maryann.  “Semiotics of sauce: Representing Italian/American identity through pasta sauces.” Representing Italy Through Food.  Ed. Peter Naccarato ,  Zachary Nowak  and  Elgin K. Eckert . London: Bloomsbury Academic, 2017. 183–202
  • Chou, Cynthia.  “How Chicken Rice Informs about Identity.” Commensality: From Everyday Food to Feast.  Ed. Susanne Kerner ,  Cynthia Chou  and  Morten Warmind . London: Bloomsbury Academic, 2015. 139–150

Food Movements in Veganuary(ヴィーガン推奨月間の自家栽培運動)

ベジタリアンであることは宗教的な義務なのでしょうか。肉食をあきらめることが動物愛護の唯一の手段なのでしょうか。肉をたべてもフェミニストでいられるのでしょうか。Erin E. Wiegandの事例を通じて動物を殺し、消費することの意味を考えます。

The spirituality of vegetarianism

収録コンテンツ

  • Horrell, D.G. (2008). “Biblical Vegetarianism? A Critical and Constructive Assessment.” In D. Grumett & R. Muers (Ed.). Eating and Believing: Interdisciplinary Perspectives on Vegetarianism and Theology (pp. 44–59). 11 York Road: A Continuum
  • Robert, C. (2013). “Eating Vegetarian in Vietnam.” In L. Coleman (Ed.). Food: Ethnographic Encounters (pp. 127–138). London: Berg
  • Pleasants, N. (2008). “Structure and Agency in the Antislavery and Animal Liberation Movements.” In D. Grumett & R. Muers (Ed.). Eating and Believing: Interdisciplinary Perspectives on Vegetarianism and Theology (pp. 198–216). 11 York Road: A Continuum
  • Adams, C.J. (2015). “For a Feminist-Vegetarian Critical Theory.” In The Sexual Politics of Meat: A Feminist-Vegetarian Critical Theory (pp. 155–175). New York: Bloomsbury Academic
  • Adams, C.J. (2017). “Feminized Protein: Meaning, Representations, and Implications.” In M. Cohen & Y. Otomo (Ed.). Making Milk: The Past, Present, and Future of Our Primary Food (pp. 19–40). London: Bloomsbury Academic
  • Walters, K. (2012). “The environmental argument.” In Vegetarianism: A Guide for the Perplexed (pp. 117–136). London: Continuum
  • Wiegand, E.E. (2017). “Who Can Be Eaten? Consuming Animals and Humans in the Cannibal-Savage Horror Film.” In C.J. Miller & A.B. Van Riper (Ed.). What’s Eating You?: Food and Horror on Screen (pp. 253–268). London: Bloomsbury Academic

Food, the Senses and Taste(食、感覚、味覚)

食物の美学。
感覚を通じて思い出すこと。
味覚が異なる文化や社会的構成概念としての味覚の中でどのようにとらえられているか。
嗅覚や風味を通じてイースト・ロンドン(南アフリカ)の食と文化を探求するAlex Rhys-Taylorの事例をご紹介します。

Food, the Senses and Taste

収録コンテンツ

  • Wenzer, Jakob.  “Aesthetics.” Food Words: Essays in Culinary Culture. By Peter Jackson  and   CONANX group, , translated by Warren J. Belasco. London: Bloomsbury Academic, 2015. 14–16
  • Sutton, David E.   “Introduction: A Proustian Anthropology?.” Remembrance of Repasts: An Anthropology of Food and Memory. Oxford: Berg, 2001. 1–18.
  • Counihan, Carole , and  Susanne Højlund.  “Making Taste Public: An Ethnographic Approach.” Making Taste Public: Ethnographies of Food and the Senses.  Ed. Carole Counihan  and  Susanne Højlund . London: Bloomsbury Academic, 2018. 1–8
  • “The Success of a Metaphor.”  The Invention of Taste: A Cultural Account of Desire, Delight and Disgust in Fashion, Food and Art. Trans. Kate Singleton. London: Bloomsbury Academic, 2016. 5–14
  • Rhys-Taylor, Alex.   “Coming to Our Senses.” Food and Multiculture: A Sensory Ethnography of East London. London: Bloomsbury Academic, 2017. 1–24

Food and National Identities(食とナショナル・アイデンティティ その2)

食物と抵抗(食糧暴動がナショナル・アイデンティティに与える影響)。
集合的な食物の記憶(食文化への洞察を得るための価値ある情報としての国民食の概念)。
食物を通じての新たなアイデンティティ形成。
遺産としての食糧構成(食糧が文化遺産としてのアイデンティティの要求をどのように作り出すか)。
事例:海南鶏飯(シンガポールとマレーシアのどちらが発明したかの議論があるにもかかわらず、シンガポールの国民食の1つとされています)。

Organic Agriculture and Farming Produce – what are we really buying into when we select organic foods?
(有機農業と農産物-我々がオーガニック・フードを選ぶとき、我々は本当は何を購入しようとしているのか)

有機農業はどのように始まったのか。
有機栽培により、味は向上するのか(事例:デンマークの人々が好んでオーガニック・フードを購入するのはなぜか)
有機栽培を支援することは道徳的に良いことなのか(オーガニック認証は社会変革やより公平な労働環境の約束とどのようにつながっているのか)。
倫理 vs 商業。食物を巡って。

Food Traditions in History(歴史における伝統食)

我々が消費する食物がテーブルに並べられる食物以上の何を示しているのか。
食品研究の伝統。
食物と宗教的伝統。
食物と移住。
食と祭祀。
事例:ハロウィーンと食。

Bloomsbury Food Libraryは、法人のお客様向けの有料サービスです。ご検討の一助として1ヶ月間のトライアルが可能です。最寄りの営業部・所、もしくは、こちらからお問い合わせください。

Bloomsburyの商品紹介サイトはこちら
紀伊國屋書店の商品紹介サイトはこちら

(紀伊國屋書店 書籍・データベース営業部 伊佐)