商品カタログ検索
キーワード(出版社・著者名・タイトルなど)
「日本」の検索結果 442 商品
-
商品カタログ
Japan Times Weekly and Nippon Times Weekly Online
大東亜共栄圏の旗艦画報
提供元 Brill 概要 Japan Times Weeklyと後継Nippon Times Weeklyは、大東亜共栄圏の旗艦画報として日本のマスターナラティブ(西欧の利益に中国や東南アジアが犠牲になったことなど)を表…
2020.06.26 -
商品カタログ
Japan News-Week Online
太平洋戦争以前の日本で発行された最後の外資系独立系英字新聞
提供元 Brill 概要 Japan AdvertiserやJapan Chronicleなどの英字新聞が日本の外務省から資金提供を受けるようになる中、Japan News-Weekは、太平洋戦争以前の日本で発行された最…
2020.06.26 -
商品カタログ
Israel’s Messenger Online
提供元 Brill 概要 Israel’s Messenger(犹太月報)は、上海租界の富豪サッスーン一族と同じくセファルディ系ユダヤ人だったNissim Elias Benjamin ‘N.E.B.’ Ezraが上海シ…
2020.06.26 -
商品カタログ
The Hongkong News Online
日本統治下の香港で刊行された英字新聞
提供元 Brill 概要 Hongkong Newsは、E.G.Oguraが旧South China Morning Postのメンバーをそのままスタッフとし、同じ場所で編集発行された英字新聞です。1941年12月31日…
2020.06.26 -
商品カタログ
巽孝之(編)/トランスパシフィック・カルチュラルスタディーズ(全4巻)
日本とアメリカ―太平洋の両岸から開く、超域的文化研究の最前線
書誌情報 トランスパシフィック・カルチュラルスタディーズ(全4巻) Trans-Pacific Cultural Studies (SAGE Benchmarks in Culture and Society) 【編者】…
2020.06.23 -
商品カタログ
レファコレ<日外レファレンス・コレクション>
インターネット上のレファレンスルーム
提供元 日外アソシエーツ株式会社 概要・特徴 (1)インターネット上のレファレンスルーム 日外アソシエーツの定番の参考図書シリーズをひとまとめにして横断検索できるデータベースサービスです。 書架スペースも不要。電子書籍に…
2020.06.23 -
商品カタログ
WhoPlus
人物・文献情報のデータベース
提供元 日外アソシエーツ株式会社 概要 WhoPlusは、人物情報源「WHO」と日外アソシエーツが刊行する「人物レファレンス事典(日本・外国)」を横断検索する人物情報データベースです。「WHO」では、本人アンケート方式に…
2020.06.23 -
商品カタログ
MagazinePlus
日本最大規模の雑誌・論文情報データベース
提供元 日外アソシエーツ株式会社 概要 MagazinePlusは、一般誌から専門誌、大学紀要、海外誌紙まで収録した日本最大規模の雑誌・論文情報(見出し)データベースです。国立国会図書館(NDL)の「雑誌記事索引」を収録…
2020.06.23 -
商品カタログ
IMAGELINK(共同通信ニュース写真配信サービス)
日本を代表する通信社の報道写真・報道映像
提供元 株式会社共同通信イメージズ 概要 共同通信の提供する報道写真やニュース映像などをご活用いただくためのデータベースです。 1945年から現在まで、日本を中心にした報道写真・映像約230万件がご提供の対象です。毎日約…
2020.06.23 -
商品カタログ
「BOOK」データベース
国内書籍カタログデータベース
提供元 日外アソシエーツ株式会社 概要 (株)トーハン、日本出版販売(株)、(株)紀伊國屋書店、日外アソシエーツ(株)の4社で共同構築している本格的な国内書籍カタログデータベースです。図書館でのレファレンスサービスのより…
2020.06.23 -
商品カタログ
magazineplus目次ASPサービス
OPAC画面に雑誌の目次を表示します
提供元 日外アソシエーツ株式会社 概要 OPAC画面に日外アソシエーツのMagazinePlusのリソースを呼び出して合成表示させるサービスです。 magazineplus目次ASPサービスのホームページ上で当サービスの…
2020.06.23