-
これからの学び
検温タブレットのご紹介(商品案内)-2021年1月改定-
新型コロナウィルス感染症対策の一つとして、精度の高い検温タブレットをご紹介いたします。マスクを着用したまま検温・顔認証が可能で、検温の誤差は±0.2℃。また、マスク未着用の場合には、マスク着用の注意喚起を促す機能を備えて…
2020.10.20 -
高等教育をひらく
2020年ノーベル賞: 学術出版社のニュース記事を紹介
2020年10月6日より2020年度のノーベル賞受賞者が分野ごとに発表され、関連する多数の学術出版社より解説記事や関連論文のオープンアクセス化がリリースされています。以下にまとめてご紹介します。(11/6 Science…
2020.10.16 -
人文社会系研究
日経BP社「ポストパンデミック2030 グローバルシナリオ」
各分野の専門アナリストの英知を集結し、未来の不確実性と新市場の可能性を考察、2030年までのシナリオを提⽰しています。 米国SRI International(旧スタンフォード研究所)からスピンオフしたコンサルティング企…
2020.10.15 -
人文社会系研究
アメリカ、イギリス、ヨーロッパ、オーストラリアを中心とした20世紀の政治的急進主義関係資料
20世紀末のベルリンの壁の崩壊、ソ連崩壊を経て冷戦が終結したとき、世界はリベラルな民主主義の勝利を祝福しました。同じ頃、インターネットの民間利用が始まり、双方向のコミュニケーションと自由に発信できる情報空間の登場によって…
2020.10.14 -
図書館をつくる
【資料・動画公開中】2020年図書館総合展:JST/CHORUSオンラインフォーラムのご案内
CHORUSイベントページにて講演資料、関連動画、Q&Aを公開いたしました。是非ご参照ください。(最終更新日:2020.11.26) 来る図書館総合展2020(第22回図書館総合展)にて、国立研究開発法人科学技術…
2020.10.13 -
人文社会系研究
調査報道のパイオニア、イギリス日曜紙『サンデイ・タイムズ』の電子版
イギリスの新聞の歴史を集約:『サンデイ・タイムズ』を電子的に再現 Sunday Times Historical Archive はイギリスを代表する日曜紙『サンデイ・タイムズ』の創刊号から2016年までの記事を原紙に忠…
2020.10.13 -
自然科学
AIP Publishing Book プログラムを開始
AIPアメリカ物理学協会出版局(AIP Publishing/日本販売総代理店:株式会社 紀伊國屋書店) は、2020年秋に電子書籍のプログラムを開始いたしました。 このプログラムは、物理学分野の研究者や技術者、学生に信…
2020.10.12 -
人文社会系研究
SIPRI Yearbook 2020 核軍縮の厳しい展望と国際協調に向けての課題
ストックホルム国際平和研究所(Stockholm International Peace Research Institute、略称SIPRI)により1969年に創刊されたシプリ年鑑(SIPRI Yearbook)は、軍…
2020.10.09 -
人文社会系研究
Brill社「Encyclopaedia of Islam Online」2020年度買切割引キャンペーンのご案内
Brillから刊行されている著名な「イスラーム大百科事典」のオンライン版、Encyclopaedia of Islam Onlineは、イスラーム世界を理解するための基本的かつ必備のレファレンスツールです。 オンラインで…
2020.10.07 -
これからの学び
クラリベイト: 2020年「引用栄誉賞」の受賞者を発表
2020年9月23日、クラリベイトは2020年の「引用栄誉賞(Citation Laureate)」受賞者を発表しました。本年は6か国から24名が選出され、うち2名が日本人です。引用栄誉賞はノーベル賞に最も近い学術賞と言…
2020.10.06 -
図書館をつくる
ProQuest Dissertations and Theses Global:2020年上半期アクセストップ10(日本)
世界最大の学位論文データベース ProQuest Dissertations and Theses Global (PQDT Global)は、世界で最も包括的な学位論文(博士、修士論文)データベースです。世界3,100…
2020.09.29
注目の記事
-
書店で見る・知る・学ぶ
-
これからの学び
-
これからの学び
各事業部の最新の1本
-
コーポレート営業部
医学和洋書新刊案内(2025年06月)
こちらの記事では、医学書(和洋書・電子書籍)の新刊情報をご案内いたします。 ◇◆INDEX◆◇ 医学和書新刊 JMPA/注目タイトル 医学洋書新刊 注目タイトル 医学学会 展示書籍ベストセラー・出展リスト その他関連情報…
2025.06.17 -
デジタル・流通事業本部
MITテクノロジーレビュー主催の国際アワード「Innovators Under 35 Japan」日本版2025年度の募集開始
『MITテクノロジーレビュー[日本版]』(運営:株式会社角川アスキー総合研究所、代表取締役社長:加瀬典子/法人向け販売総代理店:株式会社紀伊國屋書店)は、「Innovators Under 35 Japan 2025(イ…
2025.07.04 -
デジタル情報営業部
ジャパンタイムズ アクセスランキング 2024年度下半期
新聞ニュースサイトのアクセスランキングには、各紙の読者の関心事が反映されます。 2024年度下半期、2024年10月1日から2025年3月31日にかけてのジャパンタイムズ・デジタルのアクセスランキングをご紹介します。 ジ…
2025.06.10 -
ライブラリーサービス営業本部
近畿大学通信教育部「司書学び直しプログラム」2025年度
近畿大学通信教育部 履修証明プログラム「司書学び直しプログラム」開講! ~ ICT化の進む図書館で即戦力となる人材の育成を目指す ~ 近畿大学通信教育部(大阪府東大阪市)では、司書資格を取得してからブランクのある方や、図…
2025.03.11 -
営業推進本部
【新宿本店3階アカデミック・ラウンジ】京都産業大学×紀伊國屋書店 連続講座「京都文化学の現在(いま)」 第三回「京の美と伝統~手仕事に学ぶ~」
【新宿本店3階アカデミック・ラウンジ】京都産業大学×紀伊國屋書店 連続講座「京都文化学の現在(いま)」 第三回「京の美と伝統~手仕事に学ぶ~」 【場所】 紀伊國屋書店新宿本店3階 アカデミック・ラウンジ 【日時】 7月1…
2025.07.02 -
学校教育営業部
【8/2(土)】第2回ジャパンナレッジSchoolユーザー会のご案内
中高生向け総合学習支援ツール「ジャパンナレッジSchool」(開発・運営:株式会社ネットアドバンス(小学館グループ)/販売代理店:株式会社紀伊國屋書店)につきまして、昨年の夏に続き今年もユーザー会を開催することが決定しま…
2025.07.03 -
教育イノベーション営業本部
取組紹介 ◇ 大阪経済大学図書館
大阪経済大学では、この度、図書館の大幅な改修が行われました。教育ビジョンに掲げる自主的な学びを実現し、教育・学習支援センターの新たな活動拠点として相応しい環境が整備されました。 図書館では、「ビブリオバトル」、「学生選書…
2023.12.12 -
教育支援システム本部
OCLC News 79号
OCLC News 79号 商品情報をはじめ、OCLCに関する様々な情報をご案内致します。 今号はAIを活用した重複排除の理念、メタデータ運用のためのリンクトデータに関するOCLC Research Library Pa…
2025.06.28 -
海外の営業所
マレーシア Comic Fiesta2024 現地レポート
2024年12月、マレーシアのクアラルンプールにて東南アジア最大級のマンガ・アニメ・ゲームイベントであるComic Fiesta 2024が開催されました。マレーシアの暑さに負けない熱気に包まれたイベント当日の様子をお伝…
2025.02.04