-
これからの学び
大学職員向けセミナー「就職支援とマッチング」開催のご案内
東洋経済新報社が毎年開催する大学職員向けセミナーのご案内です。 今年のテーマは「マッチング」です。今後の図書館やキャリア支援部署はどうあるべきか、諸問題を考えるために最適の識者が存分に語ります。 毎年好評の企画ですので、…
2022.08.16 -
医療系情報
医学和洋書新刊案内(2022年08月)
学会に行くなら、ポケットにひみつへいきを こちらの記事では、医学書(和洋書・電子書籍)の新刊情報をご案内いたします。 ◇◆INDEX◆◇ 医学和書新刊 JMPA/注目タイトル 医学洋書新刊 注目タイトル 医学学会 展示書…
2022.08.15 -
これからの学び
暑中お見舞い申し上げます Naxos Music Library:クラシック通信34
世界中で使われている、クラシック専門の音楽配信サービス 一生かかっても究め尽くせない、クラシック音楽のあまりに奥深い世界。しかしせっかくなら、生きているうちにその世界を少しでも深く、広く知りたいもの。そんな時、ナクソス・…
2022.08.10 -
これからの学び
ジャパンナレッジSchoolオンラインイベント2022開催のご案内
開催概要 中高生のために厳選したコンテンツを搭載する「ジャパンナレッジSchool」は、GIGAスクール元年の2021年4月に誕生しました。 1人1台端末の実現により、生徒がアクセスできる情報量は飛躍的に増えた一方で、学…
2022.08.08 -
これからの学び
LibrariE学校向けイベント2022開催のご案内【終了しました】
開催概要 LibrariE(ライブラリエ)は、新刊小説、英語多読書、実用書、問題集など一般書を中心とした約100,000点の電子ブックを搭載するクラウド型電子図書館サービスです。2015年4月のリリース以降、早くも500…
2022.08.04 -
図書館をつくる
【2023年6月末までパイロット期間延長】JSTORで所蔵資料を公開できます!Open Community Collectionsのご案内
図書館や学術機関の中には貴重な一次資料を所有する機関も多く存在するのではないでしょうか。それらは機関のウェブサイト等で公開されているかもしれませんが、その資料を活用したい研究者や教育者に届いていますか? 世界中のJSTO…
2022.07.28 -
図書館をつくる
OCLC News 第60・61合併号
OCLC News 第60・61合併号 商品情報をはじめ、OCLCに関する様々な情報をご案内致します。 目次 ALA Core会員、OCLCのWorldShare Management Servicesサン…
2022.07.25 -
図書館をつくる
レファコレに5年間一括契約プランが新設!
5年間一括契約プラン レファコレを2メニュー以上、5年間一括契約でご契約いただける場合、通常の年間価格から20%引きでご提供する新プランができました。 例えば…… 日本文学3ID、世界文学3IDを5年間一括契約いただいた…
2022.07.22 -
高等教育をひらく
『植草学園大学 作業療法学専攻 T棟』施設のご紹介
令和2年(2020)4月に植草学園大学(学校法人 植草学園)保健医療学部リハビリテーション学科の「作業療法学専攻」が開設されました。 平成20年(2008)4月開設の「理学療法学専攻」に加え、養成する人材の幅を広げ社会の…
2022.07.20 -
医療系情報
医学和洋書新刊案内(2022年07月)
ついに!「科研費獲得の方法とコツ 改訂第8版」が7月11日に刊行されました! こちらの記事では、医学書(和洋書・電子書籍)の新刊情報をご案内いたします。 ◇◆INDEX◆◇ 医学和書新刊 JMPA/注目タイトル 医学洋書…
2022.07.19 -
読書の未来
【開催中~2022年7月31日】紀伊國屋ポイントアプリ新規ログインキャンペーン
紀伊國屋書店では、期間中、「紀伊國屋ポイントアプリ」にはじめてログインしていただいたお客様に、2022年8月末まで使える《期間限定ポイント100pt》をもれなくプレゼントいたします。この機会にぜひ便利なポイントアプリをお…
2022.07.15
各事業部の最新の1本
-
コーポレート営業部
医学和洋書新刊案内(2025年05月)
こちらの記事では、医学書(和洋書・電子書籍)の新刊情報をご案内いたします。 ◇◆INDEX◆◇ 医学和書新刊 JMPA/注目タイトル 医学洋書新刊 注目タイトル 医学洋書 期間限定特価セール!(2025年8月31日まで)…
2025.05.19 -
デジタル・流通事業本部
The MIT PressとDuke University Press、2026年からD2O提携へ
The MIT Press(日本販売総代理店:株式会社紀伊國屋書店)とDuke University Press(日本販売代理店:株式会社紀伊國屋書店)は、2026年よりDirect to Open(D2O)を通じて提携…
2025.05.26 -
デジタル情報営業部
世界を代表する高級日刊紙タイムズ、創刊240周年記念キャンペーン
タイムズ創刊240周年記念キャンペーン The Times Digital Archiveは、英国を代表する高級日刊紙「ロンドン・タイムズ」を、創刊(1785年)より2024年※まで、紙面イメージを電子化、全文検索も可能…
2025.05.21 -
ライブラリーサービス営業本部
近畿大学通信教育部「司書学び直しプログラム」2025年度
近畿大学通信教育部 履修証明プログラム「司書学び直しプログラム」開講! ~ ICT化の進む図書館で即戦力となる人材の育成を目指す ~ 近畿大学通信教育部(大阪府東大阪市)では、司書資格を取得してからブランクのある方や、図…
2025.03.11 -
営業推進本部
【新宿本店3階アカデミック・ラウンジ】大正大学附属図書館 特別公開講座 島薗 進先生「なぜ『救い』を求めるのか 死の向こう側」
【新宿本店3階アカデミック・ラウンジ】大正大学附属図書館 特別公開講座 まなコミュ出張版 島薗 進先生「なぜ『救い』を求めるのか 死の向こう側」 【場所】:紀伊國屋書店新宿本店3階 アカデミック・ラウンジ 【日時】:2…
2025.05.20 -
学校教育営業部
【4/23(水)】EDIXセミナー「現役高校生に訊く!探究学習のリアル」(清教学園中・高等学校)
「ジャパンナレッジSchool(運営:株式会社ネットアドバンス/販売代理店:株式会社紀伊國屋書店)」は、小学館グループの一員として、4月23日から25日まで東京ビッグサイトにて開催される「EDIX東京」に共同出展いたしま…
2025.04.11 -
教育イノベーション営業本部
取組紹介 ◇ 大阪経済大学図書館
大阪経済大学では、この度、図書館の大幅な改修が行われました。教育ビジョンに掲げる自主的な学びを実現し、教育・学習支援センターの新たな活動拠点として相応しい環境が整備されました。 図書館では、「ビブリオバトル」、「学生選書…
2023.12.12 -
教育支援システム本部
NACSIS-CATの NCR2018 適用開始から6ヶ月 その意義と課題を考えてみよう !
はじめに 国立情報学研究所 (NII) が運営する国内最大の総合目録データベースサービス「NACSIS-CAT」は昨年 (2024年) 10月31日、適用する目録規則を『日本目録規則2018年版 (NCR2018) 』へ…
2025.04.30 -
海外の営業所
マレーシア Comic Fiesta2024 現地レポート
2024年12月、マレーシアのクアラルンプールにて東南アジア最大級のマンガ・アニメ・ゲームイベントであるComic Fiesta 2024が開催されました。マレーシアの暑さに負けない熱気に包まれたイベント当日の様子をお伝…
2025.02.04