2022年3月24日から27日にかけて、ハワイ州ホノルルにて、国際的なアジア研究学会 Association for Asian Studies(略称AAS)が開催されました。当地のようすを米国紀伊國屋書店がレポートいた…
新しいオープンアクセスモデルにより2023年刊行の全てのコンテンツが自由に利用可能に 2022年4月5日(火)(米国太平洋夏時間)、大手非営利学術出版社Annual Reviewsは、今後18ヶ月の間に、Subscrib…
はじめに 龍溪書舎は明治期から戦中、戦後までの貴重な一次資料を刊行する出版社で、イースト株式会社の「電子復刻」を使って、現在24点、1500冊を販売中です。2022年度には10点、600冊が追加されます。その詳細は、以下…
世界中で使われている、クラシック専門の音楽配信サービス 一生かかっても究め尽くせない、クラシック音楽のあまりに奥深い世界。しかしせっかくなら、生きているうちにその世界を少しでも深く、広く知りたいもの。そんな時、ナクソス・…
「以前は書店で選書ツアーが出来ていたけれど、コロナ禍が始まってからは出来なくなってしまった…」そんな図書館は多いのではないかと思います。金城学院大学様(愛知県名古屋市)では昨年、電子図書館サービスLibrariEを利用し…
紀伊國屋書店では全国の大学図書館を業務委託契約という形で受託し、各種の業務を行っています。これから図書館で働く人たちに求められるものは何か、また業務委託契約で働く職場環境はどのようなものであるべきかということを、採用責…
北米先住民データベースシリーズ第2集 インディアン権利協会関係文書集 Indigenous Peoples of North America – Part II: The Indian Rights Asso…
世界の女性先駆者たち:Women’s Studies Archive Female Forerunners Worldwide 2022年3月、欧米有数の研究機関や図書館が所蔵する定期刊行物や書籍、個人文書や団体文書をデ…
©︎佐藤振一 株式会社紀伊國屋書店(代表取締役会長兼社長 高井 昌史)は、2020年11月に熊本県の荒尾市及び荒尾シティプラン株式会社と締結した「荒尾市立図書館の質の向上とあらおシティモールの活性化に関する協定」に基づい…
この春、大学生活・研究生活が始まる皆さまへ 工学書協会推薦!春の教科書フェアを開催いたします。 理工学書・建築書を専門とする出版社が集う伝統と信頼の「工学書協会」が、大学教科書にも採用される定番書やお勧めの参考書を選び抜…
*本データベースは2022年3月にリリースされました。ご案内ページもあわせてご覧ください。 2022年3月リリース!Twentieth-Century British Intelligence Part II: Moni…
コーポレート営業部
こちらの記事では、医学書(和洋書・電子書籍)の新刊情報をご案内いたします。 ◇◆INDEX◆◇ 医学和書新刊 JMPA/注目タイトル 医学洋書年度末在庫 注目タイトル 医学学会 展示書籍ベストセラー・出展リスト その他関…
デジタル・流通事業本部
2024年第四四半期の全9誌がSubscribe to Open(S2O)を通じたOA出版へ アメリカの非営利学術出版社であるAnnual Reviews(日本販売総代理店:株式会社紀伊國屋書店)は、Subscribe …
デジタル情報営業部
環境の歴史に関わる個人や団体や政府の文書を通して、19世紀以降の環境史を扱うアーカイブシリーズEnvironmental Historyの第2集Colonial Policy and Global Development…
ライブラリーサービス営業本部
大阪府守口市にある大阪国際中学校高等学校は、「校舎全体が図書館」をコンセプトに、校舎のあらゆるスペースに図書が配架されている学校です。 2023年度に引き続き、高校1年生が夏休みの課題として、「本の帯」を作成するという「…
営業推進本部
【新宿本店3階 アカデミック・ラウンジ】名刺代わりの受賞図書80選フェア(名古屋大学出版会) ≪2025年2月27日~ 4月7日≫ 【日時】≪まもなく開催予定≫ 2025年2月27日(木)~ 2025年4月7日(月) 【…
学校教育営業部
理系人材育成が叫ばれる昨今,中学・高校におけるデータサイエンスが注目を浴びています。とりわけ高校は1000校にも及ぶDXハイスクール採択を通じて,データサイエンスを中心とした科目の設置が急がれている状況です。 本セミナー…
教育イノベーション営業本部
大阪経済大学では、この度、図書館の大幅な改修が行われました。教育ビジョンに掲げる自主的な学びを実現し、教育・学習支援センターの新たな活動拠点として相応しい環境が整備されました。 図書館では、「ビブリオバトル」、「学生選書…
教育支援システム本部
世界の学術情報と研究者をつなぐ学術情報ソリューションを提供するEx Libris, Part of Clarivateによる、2025年2月13日(木)14:00 – 15:00開催のオンラインイベントのご案内です。 A…
海外の営業所
2024年12月、マレーシアのクアラルンプールにて東南アジア最大級のマンガ・アニメ・ゲームイベントであるComic Fiesta 2024が開催されました。マレーシアの暑さに負けない熱気に包まれたイベント当日の様子をお伝…