商品カタログ検索

キーワード(出版社・著者名・タイトルなど)

「古典」の検索結果 94 商品

  • 商品カタログ

    LibrariE(ライブラリエ)

    豊富で魅力的な一般書-本当に使われる電子図書館サービス

    概要 「LibrariE」(ライブラリエ)とは、新刊小説、英語多読書、実用書、問題集など一般書を中心とした約160,000点の電子ブックを搭載するクラウド型電子図書館サービスです。2015年4月のリリース以降、早くも75…

    2025.03.19
  • 商品カタログ

    Wiley洋書コアタイトル特別キャンペーン・ベスト50(1か月期限延長!2025年4月まで)

    新刊・既刊重要タイトル約170点を特価10%OFFで提供!

    世界を代表する出版社の一つであるWiley社は、理工系だけでなく人文・社会科学、医学でも傘下に加えたWiley-Blackwellなどの優良学術コンテンツを多数抱えています。 このたび、紀伊國屋書店は、米国の代表的学術出…

    2025.02.04
  • 商品カタログ

    【洋古書】キルヒャー《コプト語先駆・エジプト語復元》初版

    アタナシウス・キルヒャーによるコプト語研究の先駆的著作二点合本

    ローマ教皇庁布教聖省から上梓されたコプト語研究書Prodromus Coptus と、コプト語、ラテン語、アラビア語によるコプト語文典と辞書Lingua Aegyptiaca Restitutaの二点の合本をご紹介いたし…

    2025.01.14
  • 商品カタログ

    Ebook Central

    図書館・機関向け電子書籍サービス

    ※Ebook Centralの買い切り電子書籍の販売は2026年6月をもって終了します。 概要 世界の学術出版社・大学出版局約900社の学術書eBookおよそ230万点を提供する、研究機関向けの電子書籍サービスです。 検…

    2025.01.10
  • 商品カタログ

    ジャパンナレッジSchool

    中高校生の学習に役立つ辞事典、叢書類を一括検索・閲覧できるインターネットサービス

    提供元 株式会社ネットアドバンス(小学館グループ)(販売代理店:株式会社紀伊國屋書店) 概要 近年、教育現場へのICT導入や教育方法の大きな変革が求められています。 そのような中、生徒自ら課題を設定し調査研究を深める「探…

    2025.01.10
  • 商品カタログ

    【洋古書】 プルタルコス《対比列伝・倫理論集》仏訳

    フランス文学史に大きな影響を及ぼした、ジャック・アミヨの手になる仏語訳プルタルコス

    カエサル、キケロ、アントニウスをはじめとする古代ギリシア・ローマの人物について、後世の歴史書や文学作品の主人公として登場する姿は、必ずしもギリシア語原典からではなくジャック・アミヨのフランス語訳から英語に訳された翻訳作品…

    2024.12.17
  • 商品カタログ

    【洋古書】シュヴァリエ《経済学講義》著者手沢本と稿本コレクション

    シュヴァリエの『経済学講義』、著者による加筆修正多数の旧蔵本および稿本コレクション

    鉄道技師、経済学者でナポレオン三世時代には政治家としても活動したミシェル・シュヴァリエのコレージュ・ド・フランスにおける経済学講義録では、経済学の定義にはじまり、自由・社会階層と生産力、機械、貿易収支、貨幣、道路、運河、…

    2024.12.10
  • 商品カタログ

    JKBooks Web版 天皇皇族実録

    歴代天皇・皇族の事蹟を編年体で載録した戦前期最高水準の天皇皇族研究史料

    提供元 編修:宮内省 刊行:ゆまに書房 開発・運営:ネットアドバンス 販売総代理店:紀伊國屋書店 概要 『天皇皇族実録』は、神武天皇より第121代孝明天皇に至る歴代天皇ならびに北朝五天皇(光厳・光明・崇光・後光厳・後円融…

    2024.12.02
  • 商品カタログ

    【洋古書】エティエンヌ《フランス語の卓越性について》初版、《フランス語のギリシャ語との合致に関する考察》初版、ほか

    フランス・ルネサンス期の出版者で著作家アンリ・エティエンヌの稀覯な初版本4点、ほか

    フランス・ルネサンス期の出版者で、ラブレー、モンテーニュに続く第一級のフランス散文作家といわれるアンリ・エティエンヌの著作をご案内いたします。著者エティエンヌからド・ビュロンなる人物への寄贈本で、19世紀ニューヨークで空…

    2024.11.14
  • 商品カタログ

    【洋古書】アリストテレス16世紀刊本:グルシ改訳《オルガノン》、《ニコマコス倫理学》ほか

    ルネサンス期ヨーロッパにおけるアリストテレス研究の成果、16世紀ラテン語訳刊本と注解書コレクション

    ルネサンス期にはイタリア、フランスでアリストテレスのほぼ全著作のラテン語訳が刊行されていますが、いわゆるキケロ主義の人文主義者ペリオンによるラテン語訳に対し、それらを批判的に検証し補正を加えた版も次第に流布するようになり…

    2024.10.22
  • 商品カタログ

    ラウトレッジ版 感情の理論:包括的ガイド(全2巻)

    人文・社会系全般で近年新たな注目を浴びる「感情」の理論を徹底ガイド!

    ラウトレッジ版 感情の理論:包括的ガイド(全2巻) Emotion Theory: the Routledge Comprehensive Guide Editor: Andrea Scarantino, Profess…

    2024.08.28