-
自然科学
The Company of Biologists、植樹プロジェクトThe Forest of Biologistsを開始
The Company of Biologists(日本販売総代理店:株式会社紀伊國屋書店)は、5つのジャーナルに研究論文とレビュー論文が出版されるごとに1本の樹を植える植樹プロジェクトThe Forest of Bio…
2023.04.11 -
医療系情報
研修医フェア2023:医書出版社10社のおすすめタイトルをご案内します
「研修医フェア」今年も実施! いよいよ新しく研修医となられる方、後期研修医としてさらなる実力アップを目指す方々、さらに指導医としてこれまでの経験と知識を活かす立場の方々まで。紀伊國屋書店が自信をもっておすすめする良好書、…
2023.04.10 -
図書館をつくる
期間限定割引キャンペーン!オックスフォード大学出版局 学術書・研究レファレンス・人気の教養書(2023年6月末まで延長!)
オックスフォード大学出版局(Oxford University Press, OUP)では、買い切り型オンライン製品について、期間限定での特別割引キャンペーンを実施しております。年度末のご予算にて、是非この機会にご検討く…
2023.04.07 -
書店で見る・知る・学ぶ
【新宿本店3階】世界に誇る日本の<本>(成城大学紀伊國屋書店アカデミア連続講座)
新宿本店3階アカデミック・ラウンジでは、「世界に誇る日本の<本>」をテーマに全3回の連続講座を開催いたします。本離れ、活字離れの言われる今、本講座では日本人の知らない日本の本の魅力、書物文化の可能性について、…
2023.04.07 -
人文社会系研究
20世紀英国の教育改革とThe Times Educational Supplement 後編
前回の記事では、20世紀の英国の様々な局面で行われてきた教育改革と、その動きを記録し、時に牽引してきた教育専門誌The Times Educational Supplement (TES)の歩みをご紹介しました。 今回は…
2023.04.06 -
人文社会系研究
20世紀英国の教育改革とThe Times Educational Supplement 前編
20 世紀英国の教育改革小史 19 世紀後半に初等教育の義務教育化を実現した英国では、中等教育の義務教育化が次の教育課題として浮上しました。 中等教育の義務教育化に向けた改革は第一次大戦下で進められました。総力戦遂行のた…
2023.04.05 -
人文社会系研究
ジャパンナレッジLib「大漢和辞典」、待望の語彙(熟語)検索機能を実装!
写真提供:諸橋轍次記念館 大漢和辞典とは 『大漢和辞典』は、古今の辞書・文献を渉猟し、親字5万字、熟語53万語を収録した、“漢字文化の一大宝庫”と謳われる漢和辞典です。詩経・論語など先秦時代の古典から、史記・漢書を始めと…
2023.04.04 -
これからの学び
旅立ちの喜び、別れの悲しみ Naxos Music Library:クラシック通信42
世界中で使われている、クラシック専門の音楽配信サービス 一生かかっても究め尽くせない、クラシック音楽のあまりに奥深い世界。しかしせっかくなら、生きているうちにその世界を少しでも深く、広く知りたいもの。そんな時、ナクソス・…
2023.04.03 -
書店で見る・知る・学ぶ
【東京農業大学Monthly講演シリーズ 農学って何?】第4回
3月25日(土)17時から紀伊國屋書店新宿本店3階アカデミック・ラウンジにて、【東京農業大学Monthly講演シリーズ】の第4回(最終回)として、東京農業大学農学部農学科の高畑健教授による「知ってもらいたいデザート野菜 …
2023.03.31 -
書店で見る・知る・学ぶ
【新宿本店6階&ウェブストア】工学書協会 春の教科書フェア2023
この春、大学生活・研究生活が始まる皆さまへ 理工学書・建築書を専門とする出版社が集う伝統と信頼の「工学書協会」が、大学教科書にも採用される定番書やお勧めの参考書を選び抜きました。 圧倒の313点、ぜひご覧くださいませ! …
2023.03.27 -
自然科学
APS、オープンアクセス誌「PRX Life」を創刊 :2024年中はAPC無料!
American Physical Society(APS、アメリカ物理学会)はこれまで、Physical Review X(PRX)のファミリー誌として、2021年にPRX Quantumを、2022年にはPRX En…
2023.03.22
各事業部の最新の1本
-
コーポレート営業部
医学和洋書新刊案内(2025年05月)
こちらの記事では、医学書(和洋書・電子書籍)の新刊情報をご案内いたします。 ◇◆INDEX◆◇ 医学和書新刊 JMPA/注目タイトル 医学洋書新刊 注目タイトル 医学洋書 期間限定特価セール!(2025年8月31日まで)…
2025.05.19 -
デジタル・流通事業本部
RUP、新OAタイトル「Journal of Human Immunity」紹介
ロックフェラー大学出版局(RUP/日本販売総代理店:株式会社 紀伊國屋書店) は、The International Alliance for Primary Immunodeficiency Societies (IA…
2025.05.14 -
デジタル情報営業部
世界を代表する高級日刊紙タイムズ、創刊240周年記念キャンペーン
タイムズ創刊240周年記念キャンペーン The Times Digital Archiveは、英国を代表する高級日刊紙「ロンドン・タイムズ」を、創刊(1785年)より2024年※まで、紙面イメージを電子化、全文検索も可能…
2025.05.21 -
ライブラリーサービス営業本部
近畿大学通信教育部「司書学び直しプログラム」2025年度
近畿大学通信教育部 履修証明プログラム「司書学び直しプログラム」開講! ~ ICT化の進む図書館で即戦力となる人材の育成を目指す ~ 近畿大学通信教育部(大阪府東大阪市)では、司書資格を取得してからブランクのある方や、図…
2025.03.11 -
営業推進本部
【新宿本店3階アカデミック・ラウンジ】大正大学附属図書館 特別公開講座 島薗 進先生「なぜ『救い』を求めるのか 死の向こう側」
【新宿本店3階アカデミック・ラウンジ】大正大学附属図書館 特別公開講座 まなコミュ出張版 島薗 進先生「なぜ『救い』を求めるのか 死の向こう側」 【場所】:紀伊國屋書店新宿本店3階 アカデミック・ラウンジ 【日時】:2…
2025.05.20 -
学校教育営業部
【4/23(水)】EDIXセミナー「現役高校生に訊く!探究学習のリアル」(清教学園中・高等学校)
「ジャパンナレッジSchool(運営:株式会社ネットアドバンス/販売代理店:株式会社紀伊國屋書店)」は、小学館グループの一員として、4月23日から25日まで東京ビッグサイトにて開催される「EDIX東京」に共同出展いたしま…
2025.04.11 -
教育イノベーション営業本部
取組紹介 ◇ 大阪経済大学図書館
大阪経済大学では、この度、図書館の大幅な改修が行われました。教育ビジョンに掲げる自主的な学びを実現し、教育・学習支援センターの新たな活動拠点として相応しい環境が整備されました。 図書館では、「ビブリオバトル」、「学生選書…
2023.12.12 -
教育支援システム本部
NACSIS-CATの NCR2018 適用開始から6ヶ月 その意義と課題を考えてみよう !
はじめに 国立情報学研究所 (NII) が運営する国内最大の総合目録データベースサービス「NACSIS-CAT」は昨年 (2024年) 10月31日、適用する目録規則を『日本目録規則2018年版 (NCR2018) 』へ…
2025.04.30 -
海外の営業所
マレーシア Comic Fiesta2024 現地レポート
2024年12月、マレーシアのクアラルンプールにて東南アジア最大級のマンガ・アニメ・ゲームイベントであるComic Fiesta 2024が開催されました。マレーシアの暑さに負けない熱気に包まれたイベント当日の様子をお伝…
2025.02.04