-
人文社会系研究
第二次世界大戦6年間の軌跡 PICTORIAL HISTORY OF THE WAR : A Complete and Authentic Record in Text and Pictures
1939年9月、ナチス・ドイツのポーランド侵攻、イギリスとフランスの対独宣戦布告によって、第二次世界大戦のヨーロッパ局面が始まった。今回復刻されるPictorial History of the Warは、その開戦時から…
2020.03.17 -
これからの学び
ご家庭でのひとときに-Naxos Music Library: クラシック通信7
世界中で使われている、クラシック専門の音楽配信サービス 一生かかっても究め尽くせない、クラシック音楽のあまりに奥深い世界。しかしせっかくなら、生きているうちにその世界を少しでも深く、広く知りたいもの。そんな時、ナクソス・…
2020.03.16 -
図書館をつくる
KinoDen新着タイトル 2020年2月
2020年2月 紀伊國屋書店が提供する法人様向けの学術和書電子図書館サービス「KinoDen(キノデン)」の2020年2月の新着タイトルを公開しました。 分野別 新着タイトル一覧 人文科学系 : https://www…
2020.03.13 -
医療系情報
【随時更新】医学学会:販売(予定)タイトルリスト公開
新型コロナウイルスの影響により、各地で予定されていた医学系学会の多くが中止やオンラインでの開催となっております。それらの学会に参加予定だった皆様に向け、紀伊國屋書店にて展示販売予定でした書籍のリストを公開してまいります。…
2020.03.12 -
自然科学
APS: オープンアクセス誌「PRX Quantum」創刊
American Physical Society(APS、アメリカ物理学会)は2020年2月27日、新しいオープンアクセス誌「PRX Quantum」の創刊を発表しました。 PRX Quantumは、量子情報科学および…
2020.03.11 -
図書館をつくる
OCLC News 38号
OCLC News 第38号 商品情報をはじめ、OCLCに関する様々な情報をご案内致します。 『OCLC News』一覧 >> 目次 スペイン国立研究協議会(Consejo Superior de Inve…
2020.03.10 -
高等教育をひらく
【更新終了】新型コロナウイルス感染症(COVID-19): 国内の学会の開催状況
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と、それに伴う政府要請の影響により、多数の学会が中止・延期・Web開催等を発表しています。本ページでは、各学会のウェブサイトにて公表された情報を集約し、随時更新してまいります。…
2020.03.09 -
図書館をつくる
【終了しました】2020年3月31日まで!ジャパンアドバタイザー、幕末期のジャパンタイムズ、特別価格キャンペーン
2020年3月31日まで!ジャパンアドバタイザー、リリース記念キャンペーン実施中 2019年4月にジャパンアドバタイザーのデータベースがリリースされたことを記念して、2020年3月31日まで特別価格キャンペーンを実施して…
2020.03.09 -
自然科学
National Geographic Virtual Library:科学と自然と社会の最前線への誘い
科学と自然と社会の最前線へ誘う雑誌 National Geographicは、米国ナショナルジオグラフィック協会の機関紙として、1888年に創刊されました。 当初、一部の専門家を対象とした学術雑誌として創刊されたNati…
2020.03.06 -
人文社会系研究
JKBooks 「Web版 風俗画報」リニューアル情報 ~画像マークがつきました!!【前編】
Web版風俗画報は、ジャパンナレッジが提供する電子書籍プラットフォームJKBooks上で、我が国最初のグラフ雑誌「風俗画報」を提供するデータベースです。前回はカラー画像のリニューアルのお知らせをいたしましたが、更に画像を…
2020.03.05 -
人文社会系研究
巽孝之編『トランスパシフィック・カルチュラルスタディーズ』の魅力
2019年夏、巽孝之先生(慶應義塾大学文学部教授)が編まれた全4巻の論文選集『トランスパシフィック・カルチュラルスタディーズ』が、英国SAGE社より刊行されました。今なぜ日本(を含むアジア)とアメリカの文学・文化・社会を…
2020.03.04
注目の記事
-
書店で見る・知る・学ぶ
-
これからの学び
-
これからの学び
-
これからの学び
-
これからの学び
各事業部の最新の1本
-
コーポレート営業部
医学和洋書新刊案内(2025年07月)
こちらの記事では、医学書(和洋書・電子書籍)の新刊情報をご案内いたします。 ◇◆INDEX◆◇ 医学和書新刊 JMPA/注目タイトル 医学洋書新刊 注目タイトル その他関連情報 JDream Innovation Ass…
2025.07.16 -
デジタル・流通事業本部
Sageによる混合研究法のおすすめタイトル
質的・量的アプローチの双方を組み合わせ、統合することで、研究対象をより深く理解しようとする混合研究法は、近年ますます注目を集めています。社会調査法の出版に定評のあるSageでは、画期となったハンドブックSAGE Hand…
2025.07.14 -
デジタル情報営業部
7月24日ウェビナー開催、英国旧植民地省アジア関係文書の新パート、マレーシア・シンガポール・香港
センゲージ ラーニング株式会社Galeでは、日本の教育機関、研究機関のお客様を対象に、データベースの内容と使い方を分かりやすくご紹介するウェビナーを定期的に開催しております。 この度、アジアにおける英国植民地経営や外交を…
2025.07.07 -
ライブラリーサービス営業本部
近畿大学通信教育部「司書学び直しプログラム」2025年度
近畿大学通信教育部 履修証明プログラム「司書学び直しプログラム」開講! ~ ICT化の進む図書館で即戦力となる人材の育成を目指す ~ 近畿大学通信教育部(大阪府東大阪市)では、司書資格を取得してからブランクのある方や、図…
2025.03.11 -
営業推進本部
【新宿本店3階アカデミック・ラウンジ】関東学院大学トークイベント 「京都大阪 本屋繁盛記~江戸時代の出版~」
【新宿本店3階アカデミック・ラウンジ】関東学院大学トークイベント 「京都大阪 本屋繁盛記~江戸時代の出版~」 近世初期、上方の出版文化について迫るトークイベントを開催します! 元禄の人気作者 井原西鶴。 西鶴作品を出版し…
2025.07.31 -
学校教育営業部
【8/20(水)】総合型選抜と探究学習のこれまでとこれから─AI時代の大学入試を考える【新宿本店9階 イベントスペース】
探究学習に特化した中学校・高校向けオンライン学習サービス”アクチュアル”(販売総代理店:株式会社紀伊國屋書店)を開発・運営する株式会社大修館書店では、総合型選抜と探究学習の「これまで」と「これから」を見通す関係者必見のセ…
2025.07.26 -
教育イノベーション営業本部
取組紹介 ◇ 大阪経済大学図書館
大阪経済大学では、この度、図書館の大幅な改修が行われました。教育ビジョンに掲げる自主的な学びを実現し、教育・学習支援センターの新たな活動拠点として相応しい環境が整備されました。 図書館では、「ビブリオバトル」、「学生選書…
2023.12.12 -
教育支援システム本部
OCLC News 79号
OCLC News 79号 商品情報をはじめ、OCLCに関する様々な情報をご案内致します。 今号はAIを活用した重複排除の理念、メタデータ運用のためのリンクトデータに関するOCLC Research Library Pa…
2025.06.28 -
海外の営業所
マレーシア Comic Fiesta2024 現地レポート
2024年12月、マレーシアのクアラルンプールにて東南アジア最大級のマンガ・アニメ・ゲームイベントであるComic Fiesta 2024が開催されました。マレーシアの暑さに負けない熱気に包まれたイベント当日の様子をお伝…
2025.02.04