-
自然科学
ニューヨーク科学アカデミーの環境問題への取り組み ~Harbor Projectを例に~
温暖化が進み、世界各地で異常気象が勃発する今日、地球環境問題は一刻の猶予も許されない問題となっています。一方でアメリカではトランプ政権下で環境規制の見直しが行われていますが、科学者はそのような動向に警鐘を鳴らしています。…
2020.01.09 -
これからの学び
大学入試担当者が認める信頼のブランド、ジャパンタイムズ
2019年の大学入試でジャパンタイムズの記事が125校で採用されました 2019年の大学入試でジャパンタイムズの記事※1が125校※2で採用されました。 2019年の大学入試問題におけるジャパンタイムズの記事採用実績は1…
2020.01.07 -
図書館をつくる
OCLC News 35号
OCLC News 第35号 商品情報をはじめ、OCLCに関する様々な情報をご案内致します。 『OCLC News』一覧 >> 目次 APRC2019 開催報告 ―OCLCのリーダーたちが知見や経験を共有する…
2019.12.26 -
人文社会系研究
19世紀の情報爆発をとらえる
情報の大量発生 手作業中心だった印刷が機械化された19世紀初頭、印刷の大量生産が始まります。識字率の向上を背景に書籍や新聞は広く社会の各層に読まれるようになり、労働者階級向けの新聞も発行され、労働者の自伝まで現われます。…
2019.12.25 -
自然科学
漠然とした新たな脅威:気候科学と外交政策の交わりを辿る
2019年初め、アメリカ国防総省と同国情報コミュニティは、人類の引き起こした気候変動が国家安全保障上の脅威とグローバルな不安定さを既に増大させているとの警鐘を鳴らす報告書を発表しました。この問題は、悪化に至るまでまだ数十…
2019.12.24 -
人文社会系研究
心理学書販売研究会 ごあいさつ
心理学は、「教育」「医療・保健」「福祉」「司法・矯正」「労働・産業」といった隣接領域と幅広く関係している学問です。また、現代社会において深刻化する社会病理や、急増する心の病といった問題に対応していくことを求められている学…
2019.12.23 -
人文社会系研究
Galeシンポジウム2020開催のご案内 デジタル人文学への誘い 第2回
日時:2020 年1月25日(土) 12時30分~16時45分(12時開場、受付開始) 場所: 大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪) 12階 特別会議場 参加費:無料 主催 :センゲージラーニング株式会社 GALE事…
2019.12.19 -
これからの学び
音楽でたのしむクリスマス – Naxos Music Library: クラシック通信4
世界中で使われている、クラシック専門の音楽配信サービス 一生かかっても究め尽くせない、クラシック音楽のあまりに奥深い世界。しかしせっかくなら、生きているうちにその世界を少しでも深く、広く知りたいもの。そんな時、ナクソス・…
2019.12.17 -
人文社会系研究
【マンガで解説】最新技術で貴重書を体感: 八木書店の高精細カラー版複製
技術の進歩とスマートフォンの普及により目にもとまらぬスピードでデジタル化が進む昨今。 今回はそんなデジタル化時代になぜ影印本(複製本)が必要なのか、その魅力を漫画でお伝えします。 お問い合わせはこちら
2019.12.11 -
人文社会系研究
書評誌のパイオニア~Times Literary Supplementをひも解く~
創刊の経緯 イギリスの高級日刊紙ザ・タイムズ(The Times)が、議会休会中に議会関係の記事の欠落を埋めるために構想した文芸補遺欄が1902年1月、Literary Supplementとして始まりました。当初、ザ・…
2019.12.10 -
図書館をつくる
OCLC News 34号
OCLC News 第34号 商品情報をはじめ、OCLCに関する様々な情報をご案内致します。 『OCLC News』一覧 >> 目次 ―OCLCのリーダーたちが知見や経験を共有するブログ Nextより― 公共…
2019.12.05
各事業部の最新の1本
-
コーポレート営業部
医学和洋書新刊案内(2025年05月)
こちらの記事では、医学書(和洋書・電子書籍)の新刊情報をご案内いたします。 ◇◆INDEX◆◇ 医学和書新刊 JMPA/注目タイトル 医学洋書新刊 注目タイトル 医学洋書 期間限定特価セール!(2025年8月31日まで)…
2025.05.19 -
デジタル・流通事業本部
RUP、新OAタイトル「Journal of Human Immunity」紹介
ロックフェラー大学出版局(RUP/日本販売総代理店:株式会社 紀伊國屋書店) は、The International Alliance for Primary Immunodeficiency Societies (IA…
2025.05.14 -
デジタル情報営業部
世界を代表する高級日刊紙タイムズ、創刊240周年記念キャンペーン
タイムズ創刊240周年記念キャンペーン The Times Digital Archiveは、英国を代表する高級日刊紙「ロンドン・タイムズ」を、創刊(1785年)より2024年※まで、紙面イメージを電子化、全文検索も可能…
2025.05.21 -
ライブラリーサービス営業本部
近畿大学通信教育部「司書学び直しプログラム」2025年度
近畿大学通信教育部 履修証明プログラム「司書学び直しプログラム」開講! ~ ICT化の進む図書館で即戦力となる人材の育成を目指す ~ 近畿大学通信教育部(大阪府東大阪市)では、司書資格を取得してからブランクのある方や、図…
2025.03.11 -
営業推進本部
【新宿本店3階アカデミック・ラウンジ】大正大学附属図書館 特別公開講座 島薗 進先生「なぜ『救い』を求めるのか 死の向こう側」
【新宿本店3階アカデミック・ラウンジ】大正大学附属図書館 特別公開講座 まなコミュ出張版 島薗 進先生「なぜ『救い』を求めるのか 死の向こう側」 【場所】:紀伊國屋書店新宿本店3階 アカデミック・ラウンジ 【日時】:2…
2025.05.20 -
学校教育営業部
【4/23(水)】EDIXセミナー「現役高校生に訊く!探究学習のリアル」(清教学園中・高等学校)
「ジャパンナレッジSchool(運営:株式会社ネットアドバンス/販売代理店:株式会社紀伊國屋書店)」は、小学館グループの一員として、4月23日から25日まで東京ビッグサイトにて開催される「EDIX東京」に共同出展いたしま…
2025.04.11 -
教育イノベーション営業本部
取組紹介 ◇ 大阪経済大学図書館
大阪経済大学では、この度、図書館の大幅な改修が行われました。教育ビジョンに掲げる自主的な学びを実現し、教育・学習支援センターの新たな活動拠点として相応しい環境が整備されました。 図書館では、「ビブリオバトル」、「学生選書…
2023.12.12 -
教育支援システム本部
NACSIS-CATの NCR2018 適用開始から6ヶ月 その意義と課題を考えてみよう !
はじめに 国立情報学研究所 (NII) が運営する国内最大の総合目録データベースサービス「NACSIS-CAT」は昨年 (2024年) 10月31日、適用する目録規則を『日本目録規則2018年版 (NCR2018) 』へ…
2025.04.30 -
海外の営業所
マレーシア Comic Fiesta2024 現地レポート
2024年12月、マレーシアのクアラルンプールにて東南アジア最大級のマンガ・アニメ・ゲームイベントであるComic Fiesta 2024が開催されました。マレーシアの暑さに負けない熱気に包まれたイベント当日の様子をお伝…
2025.02.04