
クラリベイト(旧ProQuest)提供、Digital National Security Archives(アメリカ外交政策極秘文書シリーズ)の製品紹介ウェビナーを開催します。収録コンテンツのご紹介、研究調査における活用方法や、商品の魅力をお伝えします。
- データベース名:Digital National Security Archive
- 日時:2024年3月26日(火)12:00~13:00
- 主催:クラリベイト
- 言語:英語
- 参加無料、事前登録要
下記のウェビナー案内サイトより、どなたさまもお気軽にお申込みください。
https://discover.clarivate.com/dnsa-webinar-march26-registration
Digital National Security Archive(DNSA)について
機密解除文書を中心にアメリカ政府の外交関連文書を収録するデータベースです。
重要な国家政策の形成・施行過程に関するアメリカ政府機関の文書を収集・公開する非営利団体、 The National Security Archive(NSA、アメリカ国家安全保障アーカイブ)とクラリベイト(旧ProQuest)の協力の下、NSAの所蔵文献の中から特に重要な文献を選び、学術研究向けに編纂して提供します。
データベース化に際しては、情報公開法を積極的に活用してより包括的に資料を入手し、最新の機密解除文書を多数収録しています。 収録する資料は、NSAが選抜した専門委員団が明確な選定基準に基づいて選定し、さらに、学術利用に耐えうる書誌索引情報を付与しています。
収録コレクションについては、以下の案内サイトをご参照ください。
- 東アジア、東南アジアに関するコレクション
- アメリカの外交政策と安全保障に関するコレクション
- アメリカの諜報活動に関するコレクション
- 中近東、ソビエト、欧州、アフリカに関するコレクション
- 中南米に関するコレクション
(紀伊國屋書店 デジタル情報営業部)