-
図書館をつくる
論文投稿に役立つ学習プログラムを無償提供
論文投稿支援ブランドのエディテージを運営するカクタス・コミュニケーションズ社が、「無償オンライン学習プログラム」の提供を開始いたしました。新型コロナウィルスの影響によって、研究活動が制限されている研究者の方に向けたサービ…
2020.04.07 -
人文社会系研究
RILMの音楽データベースを5月末まで無償提供-COVID-19対応支援プロジェクト
感染拡大が日々報じられている新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を受けて、RILM(Répertoire International de Littérature Musicale)では、音楽研究・教育に関…
2020.04.07 -
医療系情報
【随時更新】新型コロナウイルス感染症:国内版元各社の動向
(新型コロナウイルスの超微構造形態 / 米国疾病予防管理センター(CDC)提供 Photo credit: Alissa Eckert, MS; Dan Higgins, MAM https://phil.cdc.gov…
2020.04.04 -
図書館をつくる
OCLC News 39号
OCLC News 第39号 商品情報をはじめ、OCLCに関する様々な情報をご案内致します。 『OCLC News』一覧 >> 目次 噂のOCLC(仮) プリント版資料への対応選択に自信と透明性を 図書館と新…
2020.04.03 -
自然科学
「魅惑的な磁石」:冷戦、火星探査、赤い惑星の魅力
彗星探査機ロゼッタ撮影、火星の色をとらえた画像。出典:欧州宇宙機関 数千年以上前、エジプト人は夜空をさまよっているような輝く赤い物体の存在に気づきました。それに魅了された人々は、星図や墳墓の天井にその天体を描きました。中…
2020.03.31 -
医療系情報
MITテクノロジーレビュー[日本版]:COVID-19関連eムック特別号を無料公開
MITテクノロジーレビュー[日本版]では、eムック「Pandemic 緊急特集:新型コロナウイルス」を特別号として無料で公開しました。 eムック特別号:Pandemic 緊急特集:新型コロナウイルス(2020/03/23…
2020.03.27 -
自然科学
Wiley Digital Archives 英国科学振興協会アーカイブ
Wiley Digital Archivesは、世界各国の有力な学協会・図書館・史料館などと提携し、彼らが所蔵する歴史的に価値の高い一次資料をデジタル化してご提供する電子コレクションです。 このWiley Digital…
2020.03.26 -
医療系情報
【随時更新】海外学術出版各社COVID-19対応プロジェクトとして支援を拡大
(Ultrastructural morphology exhibited by coronaviruses / CDC提供 Photo credit: Alissa Eckert, MS; Dan Higgins, M…
2020.03.25 -
自然科学
Annual Review of Cancer Biology:オープンアクセスへ移行
2020年より始動したAnnual Reviewsのオープンアクセス推進のための年間購読モデル「Subscribe to Open」プログラム対象5誌の内、Annual Review of Cancer Biology …
2020.03.24 -
人文社会系研究
JKBooks 「Web版 風俗画報」リニューアル情報 ~画像マークがつきました!!~【後編】
Web版風俗画報は、ジャパンナレッジが提供する電子書籍プラットフォームJKBooks上で、我が国最初のグラフ雑誌「風俗画報」を提供するデータベースです。前編ではファセットで簡単に画像データの絞り込みができる機能を使って「…
2020.03.23 -
図書館をつくる
これからの目録について ― 新しい目録の概念モデル ―
はじめに 前回は、『日本目録規則2018年版』(以下NCR2018)ではFRBRの考え方に基づいて、資料を、著作、表現形、体現形、個別資料の4つに分けて捉えるようになったことをご紹介しました。この著作、表現形、体現形、個…
2020.03.19
注目の記事
-
書店で見る・知る・学ぶ
-
書店で見る・知る・学ぶ
-
これからの学び
-
これからの学び
各事業部の最新の1本
-
コーポレート営業部
医学和洋書新刊案内(2025年03月)
こちらの記事では、医学書(和洋書・電子書籍)の新刊情報をご案内いたします。 ◇◆INDEX◆◇ 医学和書新刊 JMPA/注目タイトル 医学洋書年度末在庫 注目タイトル 研修医フェア2025 開催中! その他関連情報 看護…
2025.03.19 -
デジタル・流通事業本部
Readexデータベース新機能 テキスト分析ツール「Readex Text Explorer (RTE)」
テキスト分析ツール「Readex Text Explorer (RTE)」 「Readex Text Explorer (RTE)」は、学生・研究者に広く知られる「Voyant tool」をベースに、 Newsbankの…
2025.03.13 -
デジタル情報営業部
AIP Publishing ジャーナル2誌 2025年Subscribe to Open 成立
AIPアメリカ物理学協会出版局(AIP Publishing / 日本販売総代理店:株式会社 紀伊國屋書店)は、2024年に続き2025年も「Physics of Plasmas」と「Journal of Applied…
2025.04.04 -
ライブラリーサービス営業本部
近畿大学通信教育部「司書学び直しプログラム」2025年度
近畿大学通信教育部 履修証明プログラム「司書学び直しプログラム」開講! ~ ICT化の進む図書館で即戦力となる人材の育成を目指す ~ 近畿大学通信教育部(大阪府東大阪市)では、司書資格を取得してからブランクのある方や、図…
2025.03.11 -
営業推進本部
【新宿本店3階 アカデミック・ラウンジ】工学書協会 「春の教科書フェア2025」 開催記念 浦岡 行治先生トークイベント
「生成AIとブロックチェーンがもたらす未来」【新宿本店3階アカデミック・ラウンジ】工学書協会「春の教科書フェア2025」開催記念 浦岡 行治先生トークイベント 「生成AIとブロックチェーンがもたらす未来」 【場所】:紀伊國屋書店新宿本店3階 アカデミック・ラウンジ…
2025.03.25 -
学校教育営業部
「探究・校務改革支援補助金2025」申請希望校・自治体募集のご案内
株式会社紀伊國屋書店は、経済産業省が実施する令和6年度補正予算・地域未来人材育成支援民間サービス等利活用促進事業費補助金「探究・校務改革支援補助金2025」について、「アクチュアル」と「ジャパンナレッジSchool」を対…
2025.03.27 -
教育イノベーション営業本部
取組紹介 ◇ 大阪経済大学図書館
大阪経済大学では、この度、図書館の大幅な改修が行われました。教育ビジョンに掲げる自主的な学びを実現し、教育・学習支援センターの新たな活動拠点として相応しい環境が整備されました。 図書館では、「ビブリオバトル」、「学生選書…
2023.12.12 -
教育支援システム本部
OCLC News 77号
OCLC News 77号 商品情報をはじめ、OCLCに関する様々な情報をご案内致します。 今号はOCLC Researchから出版されたシェアードプリントに関する分析結果のご紹介、特殊コレクションのメタデータと発見可能…
2025.03.28 -
海外の営業所
マレーシア Comic Fiesta2024 現地レポート
2024年12月、マレーシアのクアラルンプールにて東南アジア最大級のマンガ・アニメ・ゲームイベントであるComic Fiesta 2024が開催されました。マレーシアの暑さに負けない熱気に包まれたイベント当日の様子をお伝…
2025.02.04