• 人文社会系研究

    【終了】Alexander Street人文社会学データベースお試しキャンペーン

    【このイベントは終了しました。ご参加ありがとうございました。】 日本の教育機関・研究機関に所属される皆様にAlexander Street, a ProQuest Company(以下AS)のデータベースを知っていただく…

    2017.10.13
  • 図書館をつくる
    OCLC logo

    OCLC News 第19号

    OCLC News 19号 商品情報をはじめ、OCLCに関する様々な情報をご案内致します。 『OCLC News』一覧 >> 目次 ●○ Topics○● OCLC Control Numberが10億件を突…

    2017.10.02
  • 人文社会系研究

    連載:風俗画報でみる明治時代の救助活動

    Web版 風俗画報は、ジャパンナレッジが提供する電子書籍プラットフォームJKBooks上で、我が国最初のグラフ雑誌「風俗画報」を提供するデータベースです。明治22(1889)年創刊、518冊からなる「風俗画報」は、わが国…

    2017.09.28
  • 図書館をつくる

    The Japan Times 創刊120周年記念企画展「英字新聞が伝えた『⽇本』」

    The Japan Times は、日本と諸外国の架け橋になることを目指して、明治30年(1897年)に日本で初めて日本人の手によって創刊され、現在まで多くの方に愛読されている英字新聞です。 創刊120周年となる今年、「…

    2017.09.27
  • 図書館をつくる

    【終了】【イベント】紀伊國屋書店 電子書籍セミナー<京都>「本当に使われる電子図書館とは」開催のご案内

    【このイベントは終了しました。ご参加ありがとうございました。】 紀伊國屋書店は、2018年1月に新しい学術電子書籍サービス 紀伊國屋書店学術電子図書館 Kinokuniya Digital Library(KinoDen…

    2017.09.25
  • これからの学び

    知の統合課題とBookWeb Proへの挑戦状

    21世紀の我が国における、知の統合の課題については、日本学術会議が2007年に最初に提言した「知が有効に社会に資するために、科学者コミュニティは何をすべきか」という観点から出発する。そこでは、科学者コミュニティはどのよう…

    2017.09.25
  • 人文社会系研究

    現代によみがえる『日曜報知』『婦人子供報知』(後編)

    ――今回の復刻が、これからのメディア史研究にどのように寄与すると期待できますでしょうか? 佐藤 まず、史料の乏しい1930年代の報知新聞をめぐる新聞研究、さらに講談社および野間清治を中心にした雑誌研究、最後に「家庭向け雑…

    2017.09.14
  • これからの学び

    私の中のダイバーシティ

    「多様性(ダイバーシティ)」という言葉はよく使われますし、それを認めないのは「現代の人間としてちょっと偏っている」というふうに受けとめられると思います。とりわけアメリカ合衆国ではそうです。私は専門がアメリカ研究です。アメ…

    2017.09.01
  • 図書館をつくる
    OCLC logo

    OCLC News 第18号

    OCLC News 第18号 商品情報をはじめ、OCLCに関する様々な情報をご案内致します。 『OCLC News』一覧 >> 目次 ●○ イベント ○● 2017 OCLC アジア・パシフィック地域(APR…

    2017.09.01
  • これからの学び

    ICT教育 子供たちの人生を豊かにするために【連載】ICTと学校教育

    他校に先駆けて様々な取り組みを行い、2014年には学校情報化優良校に認定された聖徳学園中学・高等学校(東京都武蔵野市)。本年7月には総務省がクラウド活用の先進事例や導入手順についてまとめた冊子、「教育ICTガイドブック …

    2017.08.28
  • 人文社会系研究

    連載:風俗画報でみる明治・江戸の火災・防災

    Web版 風俗画報は、ジャパンナレッジが提供する電子書籍プラットフォームJKBooks上で、我が国最初のグラフ雑誌「風俗画報」を提供するデータベースです。明治22(1889)年創刊、518冊からなる「風俗画報」は、わが国…

    2017.08.25

各事業部の最新の1本

  • コーポレート営業部

    医学和洋書新刊案内(2024年12月)

    こちらの記事では、医学書(和洋書・電子書籍)の新刊情報をご案内いたします。 ◇◆INDEX◆◇ 医学和書新刊 JMPA/注目タイトル 医学洋書年度末在庫 注目タイトル 医学学会 展示書籍ベストセラー・出展リスト その他関…

    2024.12.18
  • デジタル・流通事業本部

    Sageによる量的研究・統計学のおすすめタイトル

    量的研究(定量調査)は、数値データを収集し、統計的手法を活用して分析することで、現象の法則性や因果関係を解明する研究方法です。社会学、心理学、経済学、マーケティングなど、社会科学から自然科学まで幅広い分野で利用され、客観…

    2024.12.19
  • デジタル情報営業部

    11月28日ウェビナー開催、ラテンアメリカ関係一次資料アーカイブのご紹介

    センゲージ ラーニング株式会社Galeでは、日本の教育機関、研究機関のお客様を対象に、製品のウェビナーを定期的に開催しております。 この度、ラテンアメリカ地域に関連する一次史料アーカイブである以下の2点の商品について、収…

    2024.11.08
  • ライブラリーサービス営業本部

    大阪国際中学校高等学校 2024年度本の帯プロジェクト

    大阪府守口市にある大阪国際中学校高等学校は、「校舎全体が図書館」をコンセプトに、校舎のあらゆるスペースに図書が配架されている学校です。 2023年度に引き続き、高校1年生が夏休みの課題として、「本の帯」を作成するという「…

    2024.11.21
  • 営業推進本部

    弊社会長のインタビュー記事が掲載されました(『日経MJ「紙とデジタルの二刀流で」』)

    弊社会長のインタビュー記事が掲載されました(『日経MJ』) 『日経MJ』(2024年11月10日付け)において、弊社代表取締役会長高井昌史のインタビューが掲載されました。 記事はこちらから→ 紙とデジタルの二刀流で 紀伊…

    2024.12.20
  • 学校教育営業部

    ジャパンナレッジSchool2025年度新コンテンツ・新機能オンライン説明会

    【12/16(月)】ジャパンナレッジSchool:2025年度新コンテンツ・新機能オンライン説明会開催

    この度、中高生向け総合学習支援ツール「ジャパンナレッジSchool」(開発・運営:株式会社ネットアドバンス(小学館グループ)/販売代理店:株式会社紀伊國屋書店)について、2025年度の新機能・新コンテンツ等を紹介する教員…

    2024.12.02
  • 教育イノベーション営業本部

    取組紹介 ◇ 大阪経済大学図書館

    大阪経済大学では、この度、図書館の大幅な改修が行われました。教育ビジョンに掲げる自主的な学びを実現し、教育・学習支援センターの新たな活動拠点として相応しい環境が整備されました。 図書館では、「ビブリオバトル」、「学生選書…

    2023.12.12
  • 教育支援システム本部

    OCLC logo

    OCLC News 第74号

    OCLC News 第74号 商品情報をはじめ、OCLCに関する様々な情報をご案内致します。 第74号はOCLC Researchが公開したオープンアクセス出版物の発見可能性に関する論文、IDEAに関する取り組みのご紹介…

    2024.11.12
  • 海外の営業所

    日本語教育国際研究大会 (ICJLE2024)がウィスコンシン州マディソンで開催されました

    2024年8月1日から3日にかけて、米国ウィスコンシン州マディソンにて日本語教育国際研究大会 (International Conference on Japanese Language Education:略称ICJL…

    2024.09.20