※下記エッセーで、デジタルアーカイブ制作の舞台裏のプロセスをご紹介しています。ぜひご一読下さい。
「デジタル一次資料アーカイブができるまで」(センゲージ ラーニング株式会社作成)
グローバル・スタディーズ
世界最大の通信社AP通信が発信した特集記事や、配布用チラシ、文体マニュアル、社内ハンドブックなどの社内資料を提供します。
AP通信ワシントン支局のアーカイブ資料を提供します。国内外の出来事を時系列に、驚くべき深さで提供します。これまで入手不可だった電信コピーには、記者会見、旅行、演説、キャンペーン、および大統領およびその他の主要人物関連の活動が含まれ、第一次世界大戦に関しての重要な報告も含みます。
国際問題に定評のあるシンクタンク「英国王立国際問題研究所」のアーカイブ資料を収録します。世界的な権威を持つ定期刊行物、書籍、パンフレット、会議資料など、初めて電子化された資料を多数収録します。
1905年から2002年にかけての英国諜報活動に関する機密解除文書を通じて、脱植民地化、国際政策・戦略に関して新たな視点を提供します。第二次世界大戦以降の特殊作戦執行部(SOE: Special Operations Executive)や情報局保安部(Security Service (MI5))の活動から、冷戦および冷戦後の状況を伝える国防省、植民地省、内閣府のファイルまで、20世紀における英国の諜報網の広さを示します。
20世紀に展開されたイギリスの情報活動を、当事者である情報機関が残した一次資料を通して明らかにします。英国の情報三機関の一つ、政府通信本部(Government Communications Headquarters, GCHQ)と内閣府(Cabinet Office)の情報関係機関の文書を収録します。
英国から独立した70以上の旧英植民地諸国の当事者の声を記録した一次資料を収録します。20世紀を通じて世界70カ国以上で作成された資料をカバーし、脱植民地化の過程、特に1945年以降から現在までの、帝国・植民地支配体制からの変化や適応を記録します。
人物、歴史上の出来事、科学トピックなど、特定のテーマを切り口に、関連する様々な情報を提供することで、基礎知識、背景情報から発展的な調査へと誘導するデータベースシリーズです。ビデオやオーディオデータなど、マルチメディアコンテンツが充実しています。
米国版ナショナルジオグラフィック誌とナショナルジオグラフィック協会が提供する動画、画像、書籍、地図等のコンテンツを収録します。国際社会に通用する教養を培い、生きた英語を学ぶことができます。
第二次世界大戦前・戦中・終戦直後の難民危機の原因、影響、反応を伝える報告書を収録します。ヨーロッパ、北米、アジア難民や亡命者の苦境を記録します。
第二次世界大戦後の脱植民地化時代および冷戦初期を対象とし、政府文書、書簡、個人文書、NGO記録、パンフレット等は、今日にまで続く難民危機の起源、当時の実態と救済について記録します。
19世紀から20世紀を中心に、植民地香港、山東半島の英国租借地威海衛、 東アジア・東南アジアに関連する一次資料を収録します。英国によるアジア諸国の統治・支配の実態や、アジア諸国同士の関係、人口や住民の生活の変化を記録します。
18世紀半ばから20世紀半ばまでの、シンガポール、ボルネオ島の東マレーシアをカバーする約50万ページの資料を収録し、約100年にわたるこの地域の動向を、英国の植民地運営の視点から明らかにします。
現在の西マレーシアと海峡植民地(シンガポール、ペナン、マラッカ)を対象として、12シリーズの旧植民地省文書(18世紀後半から20世紀半ばにかけての文書の原本4,800冊)を収録します。
ジェンダー研究
アメリカを中心に、イギリスその他世界各地のLGBTQ の人々に影響を与えた社会、政治、保健、立法に関する150 万ページもの一次資料を収録します。同人誌、草の根刊行物、ニューズレター、書簡、個人文書、NGO文書、裁判資料、政府文書、運動資料、世論調査、啓蒙・広報資料、国際保健機関による報告・発表、エフェメラなど多彩な資料を収録します。
LGBTQコミュニティの中でもさらに周縁的グループに焦点をあてています。Part 1と相互補完しあうコレクションで、Part 2の特徴的なコンテンツとして、国際的なポスター選集が収録されています。
セクシュアリティと社会、宗教、風俗、文学、医学的・法的解釈、生科学などのトピックを検証する書籍・パンフレットを収録します。セクシュアリティに対する過去の文化的・社会的態度を反映し、セクシュアリティやジェンダーの役割の変遷を示します。
南アフリカ、オーストラリアなど、顧みられることが少なかった地域の性的マイノリティの状況を検証し、文化史、社会史、権利と自由のための闘い、セクシュアリティの探求、主要な機関や人物に焦点をあてます。
道徳に反するとみなされた作品を保護・隔離する目的で、1830年代に作られたフランス国立図書館の”l’Enfer”(地獄)コレクションより約2,400点の書物を電子化・収録します。収録書籍は主にフランス語で書かれ、英語、ドイツ語、スペイン語他も含まれます。
北米(米国、カナダ、メキシコ)で、LGBTQの人々へ影響を及ぼした数多くの活動家の個人文書を、主として収録します。個人の多様性や、コミュニティへの包摂の状況を明らかにし、地域におけるコミュニティと個人のアイデンティティの関係性を解き明かします。
定期刊行物、書籍、手稿、日記、報告書、視覚資料等を収録し、18世紀末から20世紀初頭の参政権の時代に至るまで、ジェンダーに関わる課題に国際的な観点から焦点を当てます。
19世紀から20世紀にかけての女性が関わってきた社会運動におけるパイオニア的な存在に焦点をあて、女性関連の諸問題、女性の社会的貢献を深く掘り下げます。
選挙権、産児制限、平和主義、公民権、社会主義などの女性の政治活動に関する一次資料を通じて、19世紀から20世紀にかけてフェミニズムの発展に焦点を当てます。女性達の声を発信する媒体として用いられた定期刊行物、書籍、その他女性達や社会運動団体による出版物に焦点をあてています。
アメリカ古書協会所蔵、19世紀から20世紀にかけて女性が書いた書籍を収録します。フィクション、詩、家政学、レシピ、回顧録、歴史書、日記など幅広い主題を取り上げます。
世界各地で、社会改革、教育、宗教、医療、文学、大衆文化、実業の分野で先駆的な業績を残した女性が残した記録やこれらの女性に関する同時代の記録を収録します。女性参政権、刑務所改革、奴隷解放から産児制限、性教育、キリスト教布教、移民まで、様々な領域で活躍した女性の活動が記録されています。
英国:新聞
※「イギリス日刊紙データベースを比較するウェビナー」(2022年7月28日開催)録画・スライド
英国の代表的日刊紙である『タイムズ』、『デイリー・テレグラフ』、『デイリー・ミラー』、『インディペンデント』、パリ発行の英字紙『インターナショナル・ヘラルド・トリビューン』他1紙の特色と違いをご紹介しています。
1842年に創刊された世界初の絵入り週刊新聞The Illustrated London News(ILN)を創刊から2003年まで、特別・増刊号も含む全号を収録します。ILNは、初期ヴィクトリア朝時代から160年の長きに亘ってイギリスを中心に世界中の文化、政治、社会の問題を印象的な図版とともに伝え、人々のニュースに対するイメージに絶大な影響力を誇っていました。
2016年3月を最後に紙媒体での発行を終了したインディペンデント紙、インディペンデント・オン・サンデー紙を創刊号から2016年の紙媒体の最終号まで収録します。特定の政党に偏らず、富裕な経営上の後ろ盾を持たない「独立」の方針を掲げ、洗練された写真の使用、斬新な紙面デザイン、王室報道をしない等、他紙とは異なる紙面作りで、イギリスの高級紙の中で独自のブランドを確立してきました。
英国のタブロイド新聞Daily Mirrorを紙面イメージで、1903年から 2000年まで収録します。日曜新聞 Sunday Mirror も 1916年以降収録します。労働者階級の読者を意識し、煽情的な内容やとくだけた文章を採用し、上流階級に好まれたThe Times や The Telegraphとは対照的な報道スタイルを確立た Daily Mirrorは1949年には英国内で売上数一番の日刊紙となりました。
1822年に創刊されたイギリスの日曜新聞Sunday Timesを1822年の創刊から2016年まで収録します。1966年にTimesと経営統合されましたが、Timesとは独立した体制で独自の視点から記事を提供し続け、現在にいたります。
1855年に創刊された英国の日刊新聞Daily Telegraphを1855年から2021年まで収録します。1961年に創刊された姉妹紙The Sunday Telegraphもあわせて収録します。安い値段を売り物にするペニー新聞の先駆けです。ジョージ・オーガスタス・サラを初め、世界的に有名な文筆家が寄稿したことでも有名です。
アメリカのNew York Timesに対して「ロンドン・タイムズ」と通称される、世界的に有名なイギリスの高級日刊新聞The Timesを、1785年の創刊号から2019年まで収録します。数々の歴史的事件を報道し続け、イギリスのジャーナリズム界の最高峰として、国民の尊敬を一身に集めてきました。
英国:雑誌
BBC: British Broadcasting Corporation (イギリス放送協会)刊行の週刊誌「リスナー」を、1929年の創刊号から1991年の最終号まで収録します。「リスナー」は、BBCの放送番組のテキストを永続的に保存することを目的として創刊されました。特に、文学、芸術分野において特に高い評価を受けていました。
19世紀の英国で発行された雑誌を収録します。2パートより構成され、パート1では女性、子供のユーモア・余暇、パート2では帝国に焦点をあてます。19世紀における英国社会を形成してきた出来事、生活、価値観を研究する上で貴重な資料群です。
アメリカのLife誌と並んで20世紀のグラフィック・ジャーナリズムを代表するイギリスの週刊誌Picture Postを1938年の創刊から1957年の終刊まで収録します。ユーモラスで心温まる生活の一場面から国内外の重大な歴史的瞬間まで、1930年代から1950年代にかけての優れた視覚的な記録です。
英国の著名な諷刺週刊誌Punch, or The London Charivari(パンチ)を、1841年の創刊号から1992年の最終号まで収録します。週刊号に加え、アルマナック、季刊号、特別号、序文や索引などの合本用に新たに加えられた資料も収録します。新興中産階級の時代精神を捉えた「パンチ」は、英国人のアイデンティティ形成に中心的な役割を果たすのみならず、海外からみた英国の姿も捉えてきました。
英国の高級日刊新聞 『タイムズ 』の補遺として1910 年9月に創刊された、英国を代表する教育専門誌The Times Educational Supplementを、創刊号から2000年まで収録します。
英国:文学
英文学作品の作家の創作の過程が残された手稿を収録します。2パートで構成されています。
British Literary Manuscripts Online, c.1660-1900
British Literary Manuscripts Online: Medieval and Renaissance
英語、フランス語、ドイツ語で出版されたロマン派文学9,500点以上を収録します。ドイツのコルヴァイ城を拠点とし、ヘッセ=ローテンブルク方伯ヴィクトール・アマデウス夫妻が大部分を創り上げたコルヴァイ・コレクションが情報源です。現存するロマン派の作品群として、最も重要なものの1つとされ、あまり知られておらず特に入手、発見が困難な作品が数多く含まれます。
英国の書評誌Times Literary Supplement (TLS)を1902年の創刊から2014年まで収録します。文学にとどまらず、広く人文社会学に関わる各国の出版物、文化をとりあげており、書物や文化のその時代の最新動向を知る上で、また批評自体の時代的変遷を辿る上で、不可欠の資料です。匿名記事の寄稿者をデータベース上で開示しています。
英国:その他
旧英国植民地の地域であるアフリカやアジア地域を対象として、環境史および開発政策に関する文書を収録し、開発と密接な関わりを持つ、環境保護や野生生物保護等に関する調査を可能とします。
産業革命に端を発する都市集中化と社会再編の動きに伴う、英国の政治風土に関わる数万に及ぶ資料群を提供します。英国内外の政策、労働者階級、労働組合、人民憲章運動、ユートピア社会主義、大衆の抗議活動、急進派運動、地図作製記録、政治改革、教育、家族関係、宗教、娯楽その他のトピックを取り上げます。
芝居のビラからオペラの台本、完全な楽譜に至るまで、ヴィクトリア期の芸術に関連する幅広い資料を提供します。これらの希少な資料類は、大英図書館その他著名な機関から収集されており、その多くが今まで入手不可能だったものです。
16世紀初頭から18世紀末までの英国内外の文書を収録、その収録範囲は、書簡、報告、会計報告、請願書、地方官吏・役人からの議会草稿等多岐にわたります。英国史研究必備のデータベースです。
英国を代表する教育専門誌The Times Educational Supplementを創刊1910年から2000年まで誌面イメージで収録します。初等、中等教育に携わる教員や学校関係者等を主な読者層とし、英国の教育問題を中心に、世界各国の状況も取材してきました。
米国:新聞
19世紀後半以降の北米で、十代の若者を中心としたアマチュアの手によって数多発刊された新聞を収録します。この種のコレクションとしてはアメリカ最大の規模を誇る、アメリカ稀覯書協会所蔵の若者新聞コレクションから、米国のほとんどすべての州で発行された3,000紙強を収録します。
米国で発行されたあらゆる新聞を取り上げ、社会のあらゆる側面と、農村から様々な規模の都市まで、合衆国全土の地域を取り上げます。さらにアフリカ系アメリカ人やアメリカ先住民、女性権利団体、労働団体、南部連合国、その他の団体が刊行した新聞、当時人気のあった芸術家達が19世紀の人々の生活を描いた絵入り新聞も収録します。
米国:雑誌
アメリカ稀覯書協会(American Antiquarian Society)が所蔵する歴史的な定期刊行物を収録します。最初期のタイトルは1607年までさかのぼり、1940年までに刊行された歴史的な定期刊行物6,000タイトル以上を提供します。収録タイトルは主に米国、カナダで刊行されたものですが、中には海外で生活するアメリカ人の手で、海外で刊行されたものもあります。
アメリカの週刊大衆雑誌Libertyを、1924年創刊号から1950年最終号まで収録します。アメリカの大衆文化の変遷をあらゆる側面から取り上げ、20世紀半ばのアメリカの労働者階級や中流階級の人々の日常を理解することができます。
米国版ナショナルジオグラフィック誌とナショナルジオグラフィック協会が提供する動画、画像、書籍、地図等のコンテンツを収録します。国際社会に通用する教養を培い、生きた英語を学ぶことができます。
米国:文学
植民地時代から第一次世界大戦終了期にかけて書かれたアメリカの散文フィクション作品17,500タイトルを収録します。そのうち数千タイトルは、オンラインの他の情報源から入手することができないものです。
米国:その他
AP通信のアトランタ、オースティン、バーミンガム、シカゴ、ダラス、マイアミ、ニューオーリンズ、フィラデルフィア、ピッツバーグ各支局のアーカイブ資料を提供します。社会の主要な出来事、国・地域の重要トピックの他、支局内の記録として支局とニューヨーク事務所との往復書簡やメモ、会議メモその他が含まれます。
米国の環境保護と環境政策を取り上げ、自然環境保護の先駆者である個人、団体、政府機関の文書49万ページを提供します。19世紀後半から20世紀までの、動物保護、国立公園、公有地管理、鉱物資源開発、水資源開発、灌漑事業、森林保護等、自然環境に関する幅広いトピックをカバーします。
17世紀から20世紀までの北米先住民の歴史・社会・文化を取り上げます。米国・カナダの様々な機関より提供された資料群は、手稿、稀覯書、モノグラフ、新聞、定期刊行物、人口調査、法律資料、地図、描画・スケッチ、オーラル・ヒストリー、写真など、機関から個人レベルまで多岐にわたります。
Indigenous Peoples of North America – Part II: The Indian Rights Association, 1882-1986
1882年創設、19世紀後半から20世紀前半にかけて北米先住民を支援した北米先住民の利害や権利保護に取り組んだインディアン権利協会の活動内容を記録する文書群を収録します。
アメリカ植民地時代の刊行記録・憲法制定会議記録・州法・市憲章・法律辞典・判例要旨集他、4世紀におよぶアメリカの法律関係の一次資料を提供します。
140年におよぶ合衆国最高裁判所の公判記録および上訴趣意書の世界で最も包括的なオンラインコレクションです。よく研究されている訴訟の逐語記録、審査、不服申立、請願、補充に関する請求書、その他の公文書を提供し、米国の法制史、政治、社会、政府その他の研究の需要に応えます。
アメリカ合衆国控訴裁判所に下級審より提出された膨大な控訴趣意書(控訴人主意書、被控訴人趣意書、法廷助言者意見書、反対訴答)、添付書類、意見陳述書、申立書、控訴記録より、重要な事件に関する文書を精選して提供します。
20世紀から21世紀初頭にかけての英国、ヨーロッパ、オーストラリア、北米における政治的過激・急進主義の思想に焦点をあて、活動家関連資料、プロパガンダ、政府記録、チラシ等の短命印刷物等の資料と逐語記録付音声記録を収録します。
19世紀中頃から21世紀初頭にかけての、米国の白人至上主義者やナショナリスト集団、特に極右に特に焦点を当てます。ナショナリズム、人種差別、反ユダヤ主義、クリスチャン・アイデンティティ、同性愛嫌悪、政治的な虚偽の情報、陰謀論を含む米国の右翼関連のトピックを幅広くカバーします。
19世紀末から20世紀にかけての米国の公衆衛生システム関連の一次資料を提供します。都市化、産業化、消費者援護と法的役割の影響、家庭生活の変化、国家管理と人口統制、人種、民族、ジェンダー、公民権、年齢、能力、地位、公衆衛生政策促進の組織化、財政管理するための手段、方法、メカニズム等のトピックをカバーします。
Joseph Sabinの有名な書誌Bibliotheca Americana – a Dictionary of Books relating to America from Its Discovery to the Present Timeに基づき、約68,000巻の資料を収録します。Bibliotheca Americanaは、1500年から1926年までに南北アメリカで刊行されたあらゆる書籍に関する書誌目録として高い評価を受けています。収録資料は、説教、政治パンフレットから立法文書、文学まで、様々なジャンルの書籍、パンフレット、ブロードサイド(片面印刷物)等をカバーします。
スミソニアン学術協会刊行の2つの雑誌”Air & Space”、” Smithsonian Magazine”を創刊号より収録します。両誌は宇宙、技術革新、歴史、科学技術、芸術、文化等の関心の高いトピックを、豊富な写真と共に取り上げ、専門的かつ独自の知見を提供してきました。
19世紀から20世紀に米国で発生した蒸気機関、鉄道、自動車、農業機械、土木建築、鉱業等の基幹産業のカタログ・パンフレット・広告資料、エフェメラ(チラシ等)をご提供します。産業の側面から米国内外の人々の生活の実態に迫ることができます。
20世紀から21世紀にかけてのアメリカ合衆国政府の連邦記録より、機密解除文書を収録します。大統領図書館や行政各省庁より収集した機密解除文書の大半を提供する包括的なコレクションで、諜報文書、政策文書、外交書簡、閣議録、短報、国内の監視・軍事報告などの文書が含まれます。古くは1900年まで遡り、新たな機密解除文書も、学術研究者の監修を経て追加収録されます。
テキストマイニングツール
Galeの社データベースの歴史的な一次資料を提供するデータベース収録コンテンツのデータを、オンライン上で直感的にテキストマイニングを行うことができるプラットフォームです。
その他
15世紀後半から20世紀末にかけてのラテンアメリカ地域の文化と社会をカバーする、世界各地の図書館所蔵の一次資料を提供します。
※旧商品名「Gale World Scholar: Latin America and the Caribbean」から、2023年6月30日付で変更されました。
影響力の大きいAP通信国際支局と、ヨーロッパ大陸全体に影響を及ぼした紛争や危機をカバーする支局間特別コレクションで構成されます。第二次世界大戦、戦後の再建、ナチズムとその余波、冷戦、諜報、軍備と宇宙開発競争、ソビエト連邦崩壊、その他多くの歴史上の出来事や動きをとりあげます。
エルサレム、アンカラ、ベイルートおよび周辺地域をカバーし、AP通信よりタイプ打ちのカーボンコピーや電信ニュースのコピーの形で提供されるニュースを収録します。20世紀末から21世紀初頭にかけて、軍事作戦、内戦、戦争、外交、難民、文化的衝突、テロリズムなど、激動の時代の中東をとりあげます。
ポルトガル、ブラジルの歴史関連の研究資料として最良のコレクションの1つとして評価されているThe Oliveira Lima Library(オリベイラ・リマ文庫)の所蔵資料(書籍・パンフレット約6,500点)を収録します。パート1(パンフレット)、パート2(書籍)の2パートで構成され、16世紀から20世紀にかけてのブラジルとポルトガルの歴史をより深く探求することができます。
1817年から中華人民共和国が建国された1949年までの130年以上の間に、中国で刊行された、もしくは中国についてとりあげた英語の定期刊行物17誌を収録します。中国が内政的な王朝から世界と関わりを持つ共和国へと大きく変遷した時期をとりあげます。
大英図書館所蔵、外務および英連邦省インド省記録の3シリーズ(政務・機密部門記録 / ビルマ省記録 / 軍事部門記録)から精選された中国に関連する歴史文書を収録します。英領インドと国境を接する中国の辺境地域は戦略的に重要視され、英領インドの安全保障上の懸念を反映した新疆(トルキスタン)、チベット、雲南省由来の多数の文書が残されています。
英外務省記録FO17シリーズ文書を提供するシリーズ第一弾です。FO17は、清朝最盛期から2度のアヘン戦争を経て滅亡に至る時代における、最も重要な英中外交資料群です。中国および東アジア(朝鮮、日本)の歴史や、19世紀を通じての外交、交易、経済、政治、軍事その他さまざまな側面において英中関係を研究・教育する上で必要な英語の歴史資料を収録します。
英外務省記録FO17シリーズ文書を提供するシリーズ第二弾です。さらに中国との条約等に関する英国法務官の報告書を集めたFO83/2247-2253も収録します。日清戦争(1894-95年)や義和団の乱(1900年)など、中国史上、重要な出来事を多数記録しています。
英国植民地省記録CO129“War and Colonial Department and Colonial Office: Hong Kong, Original Correspondence”(陸軍兼植民地局)に分類された、香港の歴史記録文書を収録します。香港に焦点を当てていますが、近代中国の歴史や、日本などの周辺諸国や英国と関係する数多くの記録を収録します。
英国立公文書館が所蔵するFCO40、FCO21文書中、香港、英植民地・領土関連の機密解除文書全てを収録します。アジア太平洋地域、英、欧、北米を中心に、中国、英国、コモンウェルスの20世紀史、冷戦期の英中関係に関わるあらゆる研究にご活用いただけます。
英国立公文書館所蔵の上海および競争租界の歴史に関連する英外務省ファイル9シリーズと、外務省、陸軍省、大蔵省、森林・土地収入局(Office of Woods, Forests, Land Revenues, Works and Buildings and successors)記録の一部より構成され、王朝から共和国へと変遷した近代中国史を形成した数々の出来事の舞台となった租界を読み解くことを可能にします。
清末民国期中国における20以上の内陸地域・湾岸地域の英国の条約港に関連する資料を収集し、条約港の実態や業務、現地に居住した英国人・英国法人の様相等、条約港と海外の社会的・経済的・政治的な関係を明らかにする英外務省ファイル、個人蔵の文書を収録します。
裁判記録、警察・法廷関連報告、探偵小説、新聞記事、犯罪実録、犯罪関連チラシなどの文書類を収録します。英米の主要な図書館等所蔵、英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語他の言語で書かれた資料を収録し、産業革命期における犯罪の発生とその原因・影響、警視庁の発達、次第に扇情的になっていく新聞やフィクションへの犯罪の取り上げ方に対する大衆の関心などを探求することができます。
History of Disabilities: Disabilities in Society, Seventeenth to Twentieth Century
17世紀から20世紀までの数世紀にわたる障害に関する一次資料を電子化し、ニューヨーク医学アカデミーが所蔵する書籍、報告書、日記や個人の文書など約53万頁を収録します。
イスラーム教、イスラーム法関連の、イスラーム写本時代の古典的著作の刊本や、17世紀以降のヨーロッパ諸語に翻訳された著作を収録します。「クルアーン」の原典やヨーロッパ語訳、ハディース六書、イスラーム写本時代の古典的著作の刊本、12世紀の宗教思想家ガザーリーの大著『宗教諸学の再興』、13世紀のイスラーム法学者バイダーウィーによるクルアーン解釈学の古典『啓示の光と解釈の秘密』などを収録します。
キリスト教、ユダヤ教、その他イスラーム教以外の宗教関連の著作を収録します。古くは4世紀のヨハネス・クリュソストモス、5世紀のアウグスティヌス、12世紀のマイモニデス、15世紀のトマス・ア・ケンピス、16世紀のロベルト・ベラルミーノ、17世紀のジョン・バニヤン、18世紀のジョナサン・エドワーズ、19世紀のポール・ド・ラガルドら、キリスト教、ユダヤ教の神学者、聖職者、著述家の著作、キリスト教、ユダヤ教の聖典のアラビア語訳刊本など。
科学、歴史、地理学関連の著作を収録します。カイロ、パリ、ベニス、ベイルート、ライデン、ラクナウ、ロンドン、エジプト、ライプツィヒ、イスタンブールなどで発行された、中世アラビア科学全盛時代の歴史的名著を収録、近代ヨーロッパの科学の源流となる医学、天文学、占星術、数学、錬金術、哲学、倫理学、歴史、伝記、地理学、地誌学、宇宙論などを取り上げます。
イスラーム教出現以前の文学、言語・辞書等の著作を収録します。民間伝承、イスラーム教出現以前の文学、詩・散文、格言、言語・辞書学、辞書、文法、統語論、修辞法、手稿の出版記録、定期刊行物などの初期アラビア語刊本を収録、中東の人々の文化的、知的、社会的生活を学ぶための洞察と視点を提供します。
パリに本部に置いたアメリカ資本の日刊新聞「インターナショナル・ヘラルド・トリビューン」を創刊号から2013年まで収録します。英米系の新聞と対極をなし、新たに国際的な視点を提供します。
世界で最も包括的な英米の訴訟関連文書コレクションです。4世紀にわたり、英米の国民の目をくぎ付けにした法廷ドラマと呼ぶべき訴訟関連の刊行・未刊行資料を収録します(公式の裁判文書、上訴趣意書、口頭弁論、立法手続、行政手続、仲裁の公式記録)。
外国法、比較法、国際法の3要素より構成されます。1926年以前の法学関連の文献とモノグラフを収録、その大半は19世紀から20世紀初頭のものですが、17世紀以降のヨーロッパにおける国際法関連の古典数百点も収録、国際法、比較法、外国法、ローマ法、イスラーム法、ユダヤ法、古代法についてもとりあげています。
外国法、比較法、国際法の3要素より構成されます。1926年以前の法学関連の文献とモノグラフを収録、その大半は19世紀から20世紀初頭のものですが、17世紀以降のヨーロッパにおける国際法関連の古典数百点も収録、国際法、比較法、外国法、ローマ法、イスラーム法、ユダヤ法、古代法についてもとりあげています。
世界中の歴史的な法典、制定法資料、法典注釈書を提供します。イタリア、スペイン、ポルトガル、ラテンアメリカ諸国(アルゼンチン、ブラジル、チリ、コロンビア、キューバ、メキシコ他)、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、エジプト、インドに焦点をあてています。
19世紀から20世紀初頭にかけて刊行された英米の法学関連の学術書約25,000冊を収録する最も包括的なコレクションです。一部18世紀以前に刊行され、19世紀以降に復刊された書籍も収録します。
世界の経済学三大コレクション「ゴールドスミス」「クレス」「セリグマン」への一括アクセスを実現するWebデータベースです。3パートより構成され、いずれも国立情報学研究所(NII)の人文社会科学系電子コレクションとして採択された価値あるコレクションです。
東アジアの32都市・地域の米国領事館の国務省宛急送文書と英国外務省の日本関係文書を通して、19世紀の西洋諸国と東アジア諸国との交渉・交流の実態に迫ります。また、19世紀の東アジアにおいてキリスト教宣教の主役を演じたメソジスト系宣教師の日記や彼らが創刊した定期刊行物を収録します。
英語、フランス語、ドイツ語で出版されたロマン派文学9,500点以上を収録します。ドイツのコルヴァイ城を拠点とし、ヘッセ=ローテンブルク方伯ヴィクトール・アマデウス夫妻が大部分を創り上げたコルヴァイ・コレクションが情報源です。現存するロマン派の作品群として、最も重要なものの1つとされ、あまり知られておらず特に入手、発見が困難な作品が数多く含まれます。
ヨーロッパ諸国により植民地化された19世紀のアフリカについて、英米の外交官が残した外交資料、植民地相ジョゼフ・チェンバレンの文書、宣教師や探検家の書籍や書簡を収録します。また、ロンドン、リバプール、パリ、フランクフルトで発行されたアフリカ関連の定期刊行物、アフリカ各地で発行された定期刊行物なども収録します。
写真の発明が及ぼした文化と視覚経験の変容を辿るべく、1840年代から20世紀初頭までの初期写真史の歩みを跡付けます。イギリス国内だけでなく、ヨーロッパ、アフリカ、中東、インド、東南アジア、中国、日本、オーストラリア、カナダ、アメリカ、カリブ海地域まで、世界の主要地域をカバーしています。世界有数の写真コレクションを提供元とする一大写真コレクションです。
19世紀における科学のあらゆる側面をとりあげます:電気、電磁気、数学、工学、天文学、天体物理学、色彩理論、自然淘汰説、地質学、鉱物学、化学、医学など。実践への適用や通俗科学とあわせて、最も理論的な追求にも言及しています。
科学、技術、医学の知識が著しく専門化していった分野を掘り下げます。啓蒙主義の遺産、産業革命、社会政策の動向、貧困救済における政府の役割(もしくは不在)、ダーウィン革命後の自然史の変容、自然科学、人文社会科学等の各分野の専門化と雑誌の役割等のトピックが取り上げられています。
ヨーロッパおよび北米の児童文学に関連する資料を収録します。児童向け文学や定期刊行物の発展、幼年期の解釈の変遷、児童文学の人気の変遷、法的・社会的な幼年期の定義、教育システムや資料の発展、児童を対象とした法律の発展等、この時期に成長を遂げた児童文学および幼少期に関わる学術的関心を取り上げます。
大英図書館、英国公文書館、アメリカ稀覯書協会、アルバータ大学図書館など、世界的に著名な地図、旅行記所蔵機関のコレクションの中から旅行記、探検記、旅行ガイドブック、鉄道雑誌、都市歴史地図、軍用測量地図、地名辞典、地質アトラスを精選し、19世紀の地図と旅行記の縮図を提供します。
19世紀の英米において自由主義や急進主義の思想、貧困層の増大、進化論等の科学など、社会的、知的挑戦にさらされる中でキリスト教会諸派が行なった自己改革の試みを跡付けるほか、19世紀アメリカにおける国内外への伝道機運の高まりと宗教家の社会改革への志向を、ボストンを中心とするニューイングランド地方のヴォランティア団体の所蔵資料を通して俯瞰します。
資本主義諸国内のアウトサイダーもしくは草の根運動としての共産主義、社会主義、極左の集団や人物の生の声を記録した一次資料を収録します。主に初期の共産主義や社会主義の発生・展開を記録する20世紀初頭の文書を記録します。英米を中心に、南アフリカ、ボリビア、チリ、ハンガリーなど複数の地域の取り上げ、各地の共産党の違い・特徴、共産主義や社会主義の受け入れられ方が国毎に異なる要因などを比較することができます。また、20世紀に起こった主要な政治的・社会的出来事の中で、これらの集団が自身や周囲をどのようにとらえていたかを示します。
奴隷制、奴隷貿易、奴隷解放に関する書籍、新聞、雑誌、手稿等の資料を収録します。以下の4パートで構成されます。
発明家、技術者、デザイナー、戦闘パイロット、試験パイロット、曲芸パイロット、司令官、政治家、航空の発達に刺激を受けた音楽家、空想的な科学者、実務的なビジネスマン、安全性に関与した人、商業的航空観光事業等に関連する一次資料を収録します。
ディブナー図書館、クーパー・ヒュイット国立デザイン博物館、国立アメリカ史博物館、同博物館アーカイブセンター提供、1840年代から1930年代に開催された歴史的な展覧会に関する一次資料を提供します。英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語といった、複数の西欧言語の資料を搭載します。
センゲージ ラーニングGaleのデータベースについて
- 教育機関、研究所など法人向けにご提供しているデータベース群です。
- 各データベースの詳しいご案内は、各商品案内ページをご参照ください。
- 個別にお見積り申し上げます。最寄の弊社営業部/所までご相談ください。
- ご検討の一助として、各データベース共1か月間の無料トライアルを承っております。最寄の弊社営業部/所までご相談ください。
(デジタル情報営業部)